神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2021年10月28日 エリアトップへ

緑区在住常森さん 中山に子ども食堂 「ほっとする居場所に」

社会

公開:2021年10月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
ボランティアメンバー(常森さん提供)
ボランティアメンバー(常森さん提供)

 区内在住の常森裕介さん=人物風土記で紹介=が28日、中山に「みどり子ども食堂」を開設する。食事を必要とする地域の子どもへの支援を目的として、「安心できる、ほっとできる居場所にしたい」と意気込んでいる。

 食事の提供と食料配布を行うみどり子ども食堂は、中山のハーモニーみどり(中山2の1の1)内の部屋を借りて月に2回の頻度で開催していく予定だ。3歳から15歳の子どもとその保護者を対象とし(小学生以下の子どもは原則保護者同伴)、食事の提供には、1食子ども100円、大人300円が必要だ。

 食料の配布は、フードバンク「セカンドハーベスト・ジャパン」と「フードバンクかながわ」と連携して調達しており、無償で提供できる体制を整えたという。

 なお、完全予約制で、用意した分を超える応募があった場合は受け取れない場合もある。

 発起人の常森さんは、経済的な困難を抱える子どもと向き合ってきた経験を持つ。コロナ禍で、困窮する子どもが増加していると知り、2021年6月に立ち上げを決意。緑区社会福祉協議会や中山地域ケアプラザなどの協力を得ながら、準備を進めてきた。運営するボランティアは、インターネット上で募り、約15人が集まったという。

 9月には、初めてボランティアメンバーが集まり、カレーやハンバーグなどの料理を試作したという。常森さんは「熱心で協力的なメンバーが集まった。和気あいあいとした雰囲気で本当に心強い」と笑顔を見せる。

 みどり子ども食堂は、28日に初めて行われ、年内は11月8日、25日、12月6日、23日の午後5時から7時に実施を予定している。

 常森さんは「子ども食堂を必要とする子どもたちに気軽に来てほしい。地域に根付いた居場所を目指したい」と述べた。

 予約や問い合わせは、常森さん【携帯電話】090・8981・3701か、【メール】

kodomomidori@gmail.com。

緑区版のトップニュース最新6

市P連、全国組織から退会

市P連、全国組織から退会

組織の改善見込めず

4月24日

横浜創英大生7人が入団

緑消防団

横浜創英大生7人が入団

辞令交付式を実施

4月24日

「笑いの日」の祭典 緑区で

「笑いの日」の祭典 緑区で

ワールドラフターデー2025

4月17日

外部人材の活用進む

中学校部活動

外部人材の活用進む

教員負担減へ、経験者指導

4月17日

安全考慮し一時休館

山下地域交流センター

安全考慮し一時休館

緑区遺産の登録施設

4月10日

竹山中央商店街に新施設

竹山中央商店街に新施設

運動と交流の拠点に

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

介護・ヘルパー/未経験者歓迎/未経験スタートOK!学べる機会が豊富 チームワーク抜群の職場

社会福祉法人秀峰会

横浜市 緑区

時給1,331円~1,390円

アルバイト・パート

ヘアカラー専門店のカラーリスト募集!全国120店舗以上

ヘアカラー専門店fufu 長津田駅前店

横浜市 緑区

月給25万500円~40万円

正社員

一戸建て住宅やマンションなどの不動産営業/未経験者歓迎/社用車貸与/社会保険完備/週休2日制/ガッツリ稼げる

株式会社東宝ハウスホールディングス 大田東京店

横浜市 緑区

月給30万円~

正社員

介護・ヘルパー/未経験・無資格大歓迎/無資格入社歓迎 得意を活かして働ける環境

社会福祉法人白鳳会 フォーシーズンズヴィラそよかぜ

横浜市 緑区

月給25万2,000円~28万9,000円

正社員

シンプル作業の機械オペレーターと検査梱包

株式会社クオーレプラス

横浜市 緑区

時給1,450円~1,813円

派遣社員

あっとほーむデスク

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook