神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2023年4月6日 エリアトップへ

障害者も健常者も楽しく 「みどりんぴっく」開催

コミュニティスポーツ

公開:2023年4月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
パラバルーンを楽しむ参加者(同施設提供)
パラバルーンを楽しむ参加者(同施設提供)

 障害者と健常者がともにスポーツや音楽を楽しむイベント「第1回みどりんぴっく」が3月27日、緑スポーツセンターで開催された。近隣の作業所に所属している障害者98人やスタッフ38人のほか、地域住民ら約70人が参加し、レクリエーションやワークショップ等を楽しんだ。同施設主催。地域活動ホームあおぞら、みどり福祉ホーム、わんどらん・ジョブリコ、緑工房、あしたば工芸、みどりのこかげ、UNO工房、STUDIO18、ピネル工房、第2みどりの家協力。NODD協賛。

 障害者と健常者の共生社会の実現を目的に初開催された同イベントではレクリエーション体験会として、ボッチャやグラウンドゴルフ、輪投げなどが行われた。また、障害者や地域住民が音楽に合わせて歌やダンスを披露する参加型のコンサート、リズム遊びや円形の布を集団で動かして遊ぶパラバルーンなど、障害の有無に関わらず楽しむことができるプログラムが実施された。パラリンピック競技「ゴールボール」の体験会や障害者による販売会、オリジナルチャーム作りのワークショップも盛況を見せた。同施設職員で「第1回みどりんぴっく」実行委員会の箕輪正美委員長は「スポーツや音楽は障害の有無に関わらず楽しめると思っていた。参加者が笑顔になってくれて良かった」と振り返る。

熱い思いが形に

 同イベントは障害者の息子を持つ箕輪さんが企画。障害者が地域社会で活躍するためのイベントを開催しようとの思いで区内の作業所を回り、イベントへの協力を求めた。その熱意が伝わり、作業所のスタッフを中心に同実行委員会が発足。箕輪さんは「様々なハードルがあったが、様々な人の熱い思いのおかげで無事開催できて良かった」と笑顔を見せる。

 箕輪さんは今回のイベント成功を受け、2回目の開催にも前向きだ。「大変なことも多いが、参加者の笑顔や『楽しかった』という言葉を思いだすと熱い思いが込み上げるよ」と吐露する。また、「中山以外でもこのような活動が拡がり、障害者が色々な場所で活躍するきっかけが増えれば」と思いを語った。


緑区版のローカルニュース最新6

「海と気象変動」を学ぶ

「海と気象変動」を学ぶ

横浜市緑区霧が丘の「ぷらっとkiricafe」で車座トーク

4月12日

「情報登録」で高齢者支援

横浜市

「情報登録」で高齢者支援

孤独死などに備える

4月10日

5月のホーム戦で優待

横浜BC

5月のホーム戦で優待

横浜BUNTAIが会場

4月10日

カブトムシの幼虫 配布

カブトムシの幼虫 配布

4月29日、長坂谷公園で

4月10日

スカーフ大使決まる

13代目

スカーフ大使決まる

多様な魅力を発信

4月10日

犯罪・事故発生状況

【Web限定記事】

犯罪・事故発生状況

緑警察署管内 3月27日〜4月2日

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

薬剤師/2025年4月14日更新

徳永薬局株式会社 はな緑薬局

横浜市 緑区

月給26万7,000円

正社員

プレイヤーからクリエイターへ!ゲーム経験が活きるITエンジニア職

株式会社PR1MEPICK

横浜市 緑区

月給26万円~53万円

正社員

プログラマ/ゲームやPCが好き/AIやロボットに興味がある

エン・ジャパン株式会社

横浜市 緑区

月給23万5,000円~55万円

正社員

私立高校教員/国語/フレックス/住宅手当あり

星槎中学・高等学校

横浜市 緑区

月給20万6,000円~

契約社員

機能訓練指導員「デイサービス」/土日休み

サニタ サニタ整骨院

横浜市 緑区

正社員

トラック運転手/未経験OK/社保完備/交通費/学歴不問/基本残業なし

株式会社シーエムシー

横浜市 緑区

時給1,750円~

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook