神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2023年9月28日 エリアトップへ

東本郷小学校 和楽器の生演奏を鑑賞 児童が箏曲の魅力学ぶ

教育

公開:2023年9月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
石田さん(箏、写真左)、山水さん(十七絃、同右)、大野さん(ピアノ)の演奏に聞き入る子どもたち
石田さん(箏、写真左)、山水さん(十七絃、同右)、大野さん(ピアノ)の演奏に聞き入る子どもたち

 東本郷小学校(堂腰康博校長)で9月20日、4年生がプロの和楽器奏者らの演奏を鑑賞する特別授業が実施された。これは、アーティストが学校に出向き、子どもたちに芸術文化に触れる機会を提供する「横浜市芸術文化教育プラットフォーム・学校プログラム」の一環。和楽器の演奏活動を行う「和楽団 煌」の石田真奈美さん、山水美樹さん、大野理津さんが来校し「箏と十七絃に親しもう!」と題して、和楽器やピアノの演奏などを披露した。

 石田さんたちは、箏と十七絃の音の違いなどを紹介したほか、作曲家・宮城道雄が100年前に作ったとされる『瀬音』などさまざまな曲を実際に演奏。子どもたちは真剣に聞き入っていた。

 『春の海』の演奏では、音楽を担当する同校の島田紫野教諭が鍵盤ハーモニカで演奏に加わり、美しい音色を披露。教室は大きな拍手に包まれた。

 また『さくらさくら』の演奏では、子どもたちがリコーダーで石田さんらとの合奏に挑戦。ピアノを担当した大野さんは「とても心地良い演奏だった。これからもさまざまな楽器と楽しく合奏する時間を過ごしてください」と笑顔で話した。


 さらに同校からのリクエスト曲として、人気ユニット「YOASOBI」の『アイドル』や、「黒うさP」の『千本桜』も披露。子どもにも人気の楽曲で、演奏中、身を乗り出して楽しんでいる児童の姿も見られた。子どもたちからは「和楽器が『千本桜』の雰囲気に合っていて、とても良かった」などの感想が聞かれた。

 最後は石田さんらが同校校歌を演奏。子どもたちは音楽に合わせて一生懸命に歌い、貴重な体験を楽しんでいた。

趣に理解深めて

 今回の授業は「子どもたちに本物の和楽器演奏を聞く機会をつくりたい」と、同校がこのプログラムに応募したことで実現した。

 島田教諭は「座学だけでなく、生の演奏を聞く体験ができて良かった」、堂腰校長は「子どもたちは和楽器の面白さや趣をより理解し、親しみを持ったのではないかと思う」と話していた。

緑区版のローカルニュース最新6

緑区社会福祉協議会

〒226-0019 横浜市緑区中山2-1-1 ハーモニーみどり1階

http://www.midori-shakyo.jp/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

平均年齢40歳 図書館司書/カウンター業務/フルタイム/シフト勤務

株式会社キャリアパワー

横浜市 緑区

時給1,165円

契約社員

「日勤のみ」老人保健施設の管理栄養士・栄養士・職員

社会福祉法人兵庫福祉会

横浜市 緑区

月給19万2,000円~22万7,000円

正社員

入社半年で月給80万も!業務委託配送ドライバー/ATのみ可

株式会社コアジャパン

横浜市 緑区

月給45万円~80万円

業務委託

携帯販売/販売/営業 未経験からはじめられる接客スタッフ

MXモバイリング株式会社

横浜市 緑区

月給22万円~

正社員

建築施工管理/完全週休二日制/年間休日120日/社員寮・住宅補助あり

株式会社アールエフテクニカ

横浜市 緑区

月給30万円~70万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook