神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2024年8月15日 エリアトップへ

祭り支える 「地元っ子」 太鼓の伝統 次代につなぐ

文化

公開:2024年8月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
見事なバチさばきを見せる柏崎さん
見事なバチさばきを見せる柏崎さん

 8月2日・3日に行われた中山自治会の「中山町盆踊り大会」。連日、大勢の観客が訪れにぎわいを見せた。

 盆踊りに欠かせないのが、音頭を盛り上げる太鼓。中山自治会では叩き手を、子ども会から募集している。

 昨年は地元の中山小学校を通じて募集をかけたところ、30人くらいの応募があったそう。人数が多過ぎると櫓に上がれない人が出てしまうため、今年は人数を制限。小学6年生から大学3年生まで、15人が太鼓を担当した。本番までの練習は、太鼓だけで3回から4回。踊り手と合わせるのは2回ほどで本番を迎えた。それでも『炭坑節』や『緑区音頭』、『もしも明日が』などで見事な演奏を披露。盆踊りに華を添えた。

気付けば10年も

 小学生で叩き手を始めても、中学に入ると辞めてしまう人が多い中、大学や専門学校に進んでも参加し続けている人もいる。柏崎叶多(かなた)さん(19)もその一人だ。

 小学4年生の時から、太鼓の叩き手として盆踊りに参加してきた柏崎さん。「気が付けば10年目ですね」と笑う。もともと太鼓を叩くのが好きで、中学進学以降、創作和太鼓集団「打鼓音(だこおん)」のジュニアメンバーとして活動している。

 実家は地元のヘアーサロン。家業を継ぐため、現在は理美容の専門学校に通っている。学校の授業は多忙だが「町内の人にもお世話になったから」と、盆踊りには欠かさず参加。練習では、小学生の指導役も担っている。ただし再来年には就職が待つ。「自分が叩けるのは来年までかも知れないけど、太鼓の楽しさを感じて続けてくれる子どもが増えたらうれしい」と微笑む。

 中山自治会の古内敏子副会長は「次世代につなぐまちづくりを掲げる当自治会において、盆踊りの伝統を若い世代が受け継いでくれている。本当に感謝ですね」と話している。

太鼓の叩き手を担った今年のメンバー
太鼓の叩き手を担った今年のメンバー

〈神奈川県後期高齢者医療広域連合からお知らせ〉

【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時

https://www.union.kanagawa.lg.jp/1000011/1000645.html

<PR>

緑区版のローカルニュース最新6

安全推進大会を実施

土志田建設

安全推進大会を実施

市表彰に「大変名誉なこと」

11月28日

停電時に仮設充電所設置

宮内建設(株)

停電時に仮設充電所設置

災害想定し社内で訓練

11月28日

親子で寛(くつろ)ぎ マナーも向上

親子で寛(くつろ)ぎ マナーも向上

にいはる自然じかん

11月28日

児童・生徒が街を清掃

児童・生徒が街を清掃

星槎学園北斗校

11月28日

「窓口カスハラ」対応苦慮

区役所

「窓口カスハラ」対応苦慮

職員要望も体制未整備

11月28日

世代越え 楽しくプレー

世代越え 楽しくプレー

グラウンドゴルフ大会で

11月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月14日0:00更新

  • 10月31日0:00更新

  • 10月24日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook