神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2024年10月3日 エリアトップへ

「であい塾」始動 鴨居まち研が主催

文化

公開:2024年10月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
13人が参加し耳を傾けた
13人が参加し耳を傾けた

 鴨居駅周辺まちづくり研究会(通称:鴨居まち研/保谷威司代表)が主催する講座「横浜であい塾」の1回目が9月27日に鴨居会館で開かれ、事前に申し込んでいた15人のうち13人が参加した。

 「昔と出会う、今と出会う、人と出会う」をテーマに、全5回で横浜市内をめぐる講座。緑区地域課題チャレンジ提案採択事業として、区が共催している。

 冒頭、保谷代表は「であい塾の目的は、集まることで知り合いになり、お互いの絆を深めてもらうこと。そうなればうれしい」とあいさつ。その後、講座に関する説明、鴨居まち研の紹介が行われた。

 続いて鴨居周辺の歴史講座が開かれ、鴨居周辺が海辺にあったこと、遺跡や貝塚が多く残されていること、谷戸に囲まれ現在の鴨居駅周辺がほぼ田んぼだったことなどが説明された。また、鴨居駅が近隣住民の声によってつくられた請願駅であることなど、近代に至るまでの情報も満載で、参加者は熱心にメモを取りながら耳を傾けていた。

 本来は講座後に鴨居駅周辺の歴史散策を行う予定だったが降雨のため中止に。自己紹介などを通じて親交を深めていた。同講座の第2回は10月4日に予定されている。

賛同者は随時募集

 主催する鴨居まち研は1999年に結成。現在約90人が活動している。

 この講座の中心となっている歴史散策部会のほか、エキコン部会、イベント部会、環境部会、公園愛護部会に分かれ、無理のない範囲で活動を続けている。保谷代表は「会員の平均年齢は72・5歳と高齢化が課題。ただ、女性の割合は年々増加しており、女性が活躍できる場も提供していきたい。鴨居以外の人も参加できるので、ぜひ多くの人に興味を持ってもらえれば」と話している。

 鴨居まち研に関する問合せは事務局・都築さん【携帯電話】080・1081・5441へ。

説明する保谷代表
説明する保谷代表

緑区版のローカルニュース最新6

勇壮な神輿(みこし)が練り歩く

勇壮な神輿(みこし)が練り歩く

鴨居神社の祭礼 盛況に

10月3日

ピアノで脳活を

ピアノで脳活を

17日に無料体験説明会

10月3日

病院祭を開催

10月13日

病院祭を開催

横浜新緑総合病院

10月3日

秋のピアノコンサート

秋のピアノコンサート

10月20日、午後2時開演

10月3日

ホーム開幕2戦に10組招待

プロバスケ横浜BC

ホーム開幕2戦に10組招待

12・13日、横浜国際プール

10月3日

音楽、ダンス、料理も堪能

音楽、ダンス、料理も堪能

6日、中山で多文化フェア

10月3日

安心安全の出産目指し51年 新横浜母と子の病院

産科・婦人科・内科・小児科・麻酔科 新横浜駅から無料シャトルバス有 045-472-2911

https://www.hahatoko.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 9月26日0:00更新

  • 9月19日0:00更新

  • 9月12日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年10月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook