神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2024年10月24日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

財政局へ質問 「稼ぐ横浜」資産運用を 令和6年横浜市会第3定例会 市政報告 60

公開:2024年10月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
「稼ぐ横浜」資産運用を

 売るか、活用するか

 市内には何にも使われていない、草で生い茂る未利用等土地があります。一般企業の経営感覚であれば余すところなく運用しますが、市もようやく2040年度末までに60ヘクタールの土地の適正化をするとし、今年度末までに各局で計画を作成することになりました。しかし所管局が「この土地は事業で使う予定だから手放せない」と言うままにすれば、何年も経過し塩漬けになってしまいます。財政局が期限を区切り、しっかりチェックすることが重要です。

 公共施設の運用

 私が取り組んできた市営住宅空き駐車場の有効活用が進み、コインパーキングや移動販売での活用等、試算運用や循環経済の視点でもってしっかり稼いでいます。技術革新で行政サービスのあり方が変わると役所の空きスペースが生まれることも今後想定されるなど、市民ニーズを捉えた様々な遊休資産の徹底した活用が求められます。

 受益者負担の適正化

 スポーツ文化施設の管理運営コストに対し、本来利用者に負担いただくべき金額と実際の負担の差額は公費投入です。プールで△6億1千万円、文化施設で△3億3百万円となり、施設を利用していない市民は不公平さを感じます。これは市の財政ビジョンとも矛盾します。利用料金は、物価上昇等の社会環境で変動するスライド方式の導入など、公平な負担の仕組み作りが急務です。

「稼ぐ横浜」資産運用を-画像2

鴨志田啓介

緑区十日市場町834-4 チュウバチビル2階

TEL:045-884-1594

https://www.kamoshida.website/

緑区版の意見広告・議会報告最新6

身近にある豊かな自然を次世代へ

市政レポート

身近にある豊かな自然を次世代へ

横浜市会議員 おくだ 記子(のりこ)

4月10日

農業合同庁舎の再整備

県政レポート 67

農業合同庁舎の再整備

神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき

4月10日

第117代県議会議長として

第117代県議会議長として

神奈川県議会議員・柳下 剛

3月27日

妊産婦・乳幼児の避難所整備

令和7年度予算議会が閉会

妊産婦・乳幼児の避難所整備

議案関連質疑、他4局で多数質問 市政報告63

3月27日

こどものSOSを見逃さない

2月20日 党を代表して市長に質問

こどものSOSを見逃さない

全ての大人がこどもの自殺を防ぐ 市政報告62

3月20日

区役所前信号、更に改良

県政レポート 66

区役所前信号、更に改良

神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき

2月20日

求人特集sponsored by 求人ボックス

PRスタッフ/未経験OK/年間休日120日/賞与年2回/残業ほぼなし

株式会社At Human Vision

横浜市 緑区

月給27万1,000円~

正社員

プログラマ/ゲームやPCが好き/AIやロボットに興味がある

エン・ジャパン株式会社

横浜市 緑区

月給23万5,000円~55万円

正社員

保育士/保育所「認可」

株式会社小学館アカデミー

横浜市 緑区

月給23万3,000円~28万9,000円

正社員

カラーリスト/ヘアカラー専門店fufu 長津田駅前店/未経験OK

株式会社FastBeauty

横浜市 緑区

月給25万500円~40万円

正社員

ららぽーと横浜の受付・案内

三井不動産商業マネジメント株式会社

横浜市 緑区

月給21万2,000円

契約社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook