JR鴨居駅の北側を流れる鶴見川の河川敷で1月12日、どんど焼きが実施された。鴨居連合自治会(木村赳会長)の主催で、毎年1月の第2日曜日に開催されている。
どんど焼きは日本各地で行われている火祭りで、正月に飾った門松やしめ縄、お札などを持ち寄って焚き上げ、家内安全と無病息災を祈念するもの。また、どんど焼きの火で焼いた団子を食べると、風邪をひかないという言い伝えもある。
当日は大勢の地域住民が正月飾りを手に来場。長い竹の先に付けられた団子を購入し、点火の瞬間を待った。午後1時、木村会長、佐藤康博区長のあいさつに続き、集められた正月飾りに火が付けられると大きな歓声が上がっていた。その後は火が弱くなるのを待って、皆で団子焼き。子どもたちも「熱い、熱い」と言いながら、笑顔で団子を焼いていた。
木村会長は「人が集まれるのはうれしいこと。こうした行事がつながりをつくってくれる」と話していた。
緑区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|