神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2025年2月20日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

県政レポート 66 区役所前信号、更に改良 神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき

公開:2025年2月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
区役所前信号、更に改良

 緑区役所前交差点の信号は令和4年3月に、歩行者通行と車両通行の区別をメインとする今の形態になりました。

歩車分離式!?

 この形態は「歩車分離式」と一見思われますが区役所前交差点の信号は【1】歩行者のみ進行の時間【2】車両のみ進行の時間、さらに【3】歩行者と車両とが進行する時間があり、完全に歩行者と車両が分離している状況ではありません。なので信号機に「歩車分離式」の表示板が設置されていません。

皆さんのお声

 「普通の信号と思い道路横断のタイミングが合わず危ない。歩車分離式の表示を付けて欲しい」との陳情をお受けし、県警察に相談。県警察にも同じようなお声が届いており、現状を確認した結果「『経過時間表示付き歩行者用交通信号灯器』の整備を実施する予定」との回答でした。正式名称で固い表現ですが、言わば「光の砂時計」です。

整備はもうすぐ

 整備は今年度中に行う予定とのこと。もうすぐです。

経過時間表示付き歩行者用交通信号灯器(イメージ)
経過時間表示付き歩行者用交通信号灯器(イメージ)

古賀てるき

緑区寺山町87‐19第2志村ビル2階

TEL:045-482-4382

http://kogateruki.com/

緑区版の意見広告・議会報告最新6

身近にある豊かな自然を次世代へ

市政レポート

身近にある豊かな自然を次世代へ

横浜市会議員 おくだ 記子(のりこ)

4月10日

農業合同庁舎の再整備

県政レポート 67

農業合同庁舎の再整備

神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき

4月10日

第117代県議会議長として

第117代県議会議長として

神奈川県議会議員・柳下 剛

3月27日

妊産婦・乳幼児の避難所整備

令和7年度予算議会が閉会

妊産婦・乳幼児の避難所整備

議案関連質疑、他4局で多数質問 市政報告63

3月27日

こどものSOSを見逃さない

2月20日 党を代表して市長に質問

こどものSOSを見逃さない

全ての大人がこどもの自殺を防ぐ 市政報告62

3月20日

区役所前信号、更に改良

県政レポート 66

区役所前信号、更に改良

神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき

2月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook