意見広告・議会報告
第117代県議会議長として 神奈川県議会議員・柳下 剛
昨年5月の神奈川県議会本会議において、議員投票により議長に選出頂きました。地元緑区より県議として押し上げて頂き4期14年目での就任は最速と言われましたが、就任から早いもので10か月が経過しました。
議長は議会の秩序を保ち、公平の立場を維持して議事進行を確保し、議会と行政機関との間で、県政を推進する議論が円滑に行われるよう努めます。
私は県議会議長に就任来、県民目線の開かれた議会づくりに取り組んでいます。県政がどこか遠い存在ではなくより身近な議会となること、なかでも若者にもっと身近に感じてもらえるよう、主権者教育(※)に力を入れています。一例として、県内の大学で政治・議会の役割や仕組み等について講義を行う貴重な機会を頂きました。
※主権者教育とは…政治の仕組みの必要な知識習得だけでなく、主権者として社会を生き抜く力や、地域の課題解決を主体的に担う力を身に付けることを目的とした教育のこと。
◆議長の公務
議長の仕事は議会日や議場内だけでなく、議会を代表し様々な式典や会議などに出席することも重要な役割です。
また会議では全国都道府県議会議長会において、農林水産委員会の委員長を拝命し、全国での農林水産の諸問題に対し国への要請活動など行っております。
◆今後の取り組み
近年の社会変化が激しい中で、新しい課題が次々と出てきます。議会の取り組みも進化していかなければなりません。議会は様々なテーマに対し、柔軟で瞬時な判断をしそれに応えていくことが重要です。
これからも地元緑区愛を忘れずに、しっかりと職務を務めてまいります。
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
| |
作業療法士/OT/前職給与など条件の相談OK/未経験OK/入社時期の相談お気軽に社会福祉法人白鳳会 特別養護老人ホーム フォーシーズンズヴィラこもれび 横浜市 緑区 月給27万7,200円~30万6,200円 正社員 | |
| |