神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2020年8月13日 エリアトップへ

自宅に爆弾、三度命拾い 港北区在住 原田祥(さち)子(こ)さん(83)

社会

公開:2020年8月13日

  • LINE
  • hatena
笑顔の原田さんだが、取材中には涙ぐむ場面も
笑顔の原田さんだが、取材中には涙ぐむ場面も

 港北区篠原東に住む原田祥子さん(83)は1945年、出身地の福岡県大牟田市で8歳の時に戦火に巻き込まれ「三度の命拾いをした」という。

 一度目の命拾いは、自宅に爆弾が落下したとき。空襲警報や予告が一切なく、突然着弾したという。「爆弾は居間から離れた炊事場の井戸に落ちたので、なんとか家族全員助かった。大人が必死で消火にあたり、私はまだ幼かった妹を抱っこして、姉と防空壕で震えていた」と回想する。

母の英断で九死に一生

 防空壕で二度目の命拾いを経験した。避難したのは50メートルほどの細長い防空壕で、原田さん一家は南側の端に待機していた。すし詰め状態の防空壕にやっとの思いで入ったが、母が「東側に移動する」と言う。姉と不満を言うも母の剣幕に気圧され、一旦地上へ。「走りなさい!」という母の声を背中に東側の入口まで必死で走り、防空壕に滑り込んだ直後、南側の入口に爆弾が直撃。南側半分が壊滅した。「話すと今でも膝が震える」と原田さん。「母は、地形的に南側から敵襲が来ると直感したのではないか」と推測する。

 三度目の命拾いは、疎開先で起こった。親戚宅で蚕の世話をしていた原田さんは、餌用の葉を摘みに桑畑に出かけた。仕事を終え立ち上がると、一帯に偵察機のエンジン音が響いた。原田さんは集めた桑の葉をとっさに被り、身を屈めて息を殺していたという。「あの嫌な音が今でも耳にこびりついている」。帰宅後、母に桑畑でのことを話すと、よく無事でいてくれたと抱きしめられ、家族で号泣した。

 原田さんは最後、戦後75年経った今でも世界で紛争が続くことに触れつつ「今後、何があっても戦争は絶対にいけない」と語った。

緑区版のローカルニュース最新6

貧困・飢餓撲滅へ 日本の若者たちがチーム設立

「横浜10大ニュース」で2024年を振り返る

「横浜10大ニュース」で2024年を振り返る

投票受付中、抽選でプレゼントも

11月23日

初の「よこはま子ども国際平和シンポジウム」で小中学生ら議論

光と音楽が織りなす横浜冬の風物詩「ヨルノヨ2024」

光と音楽が織りなす横浜冬の風物詩「ヨルノヨ2024」

12月5日から30日、都心臨海部で

11月22日

自治会・町内会むけ防災ボトル

災害時に役立つ6品が、これ1つに

自治会・町内会むけ防災ボトル

名入れ、オリジナル制作も対応

11月21日

犯罪・事故発生状況

【Web限定記事】

犯罪・事故発生状況

緑警察署管内 11月7日〜11月13日

11月21日

あっとほーむデスク

  • 11月14日0:00更新

  • 10月31日0:00更新

  • 10月24日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook