神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2024年11月7日 エリアトップへ

東洋英和女学院大学の「かえで祭」で初めて「フードドライブ」を主催した 鈴木 千尋さん 金沢区在住 20歳

公開:2024年11月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
鈴木 千尋さん

「何かしなきゃ」思ったら行動

 ○…各家庭で使いきれない未使用食品などを持ち寄り、必要としている人たちに提供する活動「フードドライブ」。東洋英和女学院大学で今月2日に行われた「かえで祭」の一角に、初めて同活動を呼び掛けるブースが登場した。主催したのは同大学のSDGs研究会「コムラデリー」。代表として準備に尽力し、緑区役所との協働で実施にこぎつけた。「周知の点で反省点はあるけど、活動自体は知ってもらえたかな」とにっこり。

 ○…小学生から「SDGs」という言葉に触れてきた世代。地球の問題を考えるグループワークなどを行う中で、「私たちの世代が何かしなければ」という漠然とした思いを持った。6年生の時にはパシフィコ横浜で行われた国際フォーラムのオープニングスピーチの一員に。録画での参加だったが、「会議場に映像が流れた瞬間は今でもはっきりと覚えている。その後の会議の内容は難しかったけど、世界が協力しようとしているんだと実感できた」。

 ○…地域のボランティアなどに参加した中学時代を経て、高校では英語部に所属。英語によるディベートの県大会では優勝を果たした。本当は「海外留学がしてみたかった」が、コロナ禍で泣く泣く断念。それでも国際交流活動に興味を持ち、英語に強く、異文化コミュニケーションを学べる東洋英和女学院大学に歩みを進めた。

 ○…大学ではSDGs研究会のほか、放送研究会にも所属。かえで祭の実行委員も務めた。書店でのアルバイトもあり多忙な日々を送るが、「そろそろ就活に力を入れなきゃ」と苦笑い。目指すのは地域や社会に貢献できる文章を書く仕事だ。「日々流れてくる全てのニュースに、誰かの感情や物語がある。それを伝える側になりたい」

緑区版の人物風土記最新6

長島 裕子さん

日本語教師で、11月30日開催の「やさしい日本語」に関する講座で講師を務める

長島 裕子さん

青葉区在住 59歳

11月14日

鈴木 千尋さん

東洋英和女学院大学の「かえで祭」で初めて「フードドライブ」を主催した

鈴木 千尋さん

金沢区在住 20歳

11月7日

石塚 英彦さん

「かながわ観光親善大使」に就任したお笑いタレントの

石塚 英彦さん

保土ケ谷区出身 62歳

10月31日

服部 真人さん

鴨居小学校創立150周年の記念誌委員会の委員長を務める

服部 真人さん

鴨居在住 59歳

10月24日

辻 翠(つじ みどり)さん

霧が丘の「ぷらっとkiricafe」での日本語カフェの担当講師で、10月12日の国際交流イベントにも参加した

辻 翠(つじ みどり)さん

三保町在住 38歳

10月17日

橋本 大地さん

青葉区出身で大日本プロレスの看板レスラーの1人として活躍する

橋本 大地さん

川崎市麻生区在住 32歳

10月10日

あっとほーむデスク

  • 11月14日0:00更新

  • 10月31日0:00更新

  • 10月24日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook