新羽町にあるスカッシュ専門施設のチーム「SQ―CUBE PRO」所属の机伸之介選手(22)=旭区在住=が、11月23日から27日に「ヨコハマスカッシュスタジアム SQ―CUBE」で行われた第40回全日本スカッシュ選手権大会で初優勝を果たした。
「(他大会で)勝っている相手なので自信はあったが、不安やプレッシャーも感じていた」。今大会の山場と振り返る27日の準決勝。昨年、一昨年の決勝で連敗した日本ランキング1位、福井裕太選手に3―1で競り勝ち、王者の大会4連覇を阻んだ。
英国で武者修行
スカッシュは2人の競技者が正面の壁に向かい、テニスのようなラケットでボールを交互に打ち合う、イギリス生まれの屋内スポーツ。「スカッシュ人生を根底から変えた」という今年8月のロンドン行きは、世界トップクラスのコーチを知人に紹介してもらい、Eメールを送ったのがきっかけだ。「世界で戦えるプレーヤーになりたい」―その熱意とハングリー精神が伝わり、練習生の一人として約2か月半、コーチの指導を受けることになった。
世界ランキング200番台後半の自分にとって、海外経験の必要性はずっと感じていた。「レベルの差がありすぎて練習にならなかった」。ドイツやマレーシアなど、これまで渡った海外の舞台で実感してきた実力不足。そんな中、スカッシュの母国で学んだのは「リラックス」。「今まで気づかないうちに力むことが多かった。抜くところと踏ん張りどころの使い分けがわかってきた」。帰国後、約半月後の今大会でつかんだ手応えがそこにあった。
視線の先は世界
両親の影響で10歳からスカッシュを始め、毎日のように練習に明け暮れた。中学時代は日本代表ジュニアにも選出され、世界の強敵と対峙してきた。「中途半端は嫌だなって。環境を変えようと思った」。県立旭高校を卒業してすぐマレーシアに渡るなど、常に自分を磨く場を求めてきた。
現在は選手活動の傍らコーチとして後輩指導にも注力する。「まず世界ランク100番台が目標。自分のプレーを多くの人に見てもらい、世界を目指す選手をもっと増やしたい」。若き新王者が、日本スカッシュ界に新たな旋風を巻き起こそうとしている。
港北区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
| |
フィールドセールス・デジタルコンサル/新卒/デジタルサービスとコンサルティングの二軸を融合させたビジネスを展開。マーケットインによる事業構築を行い、一歩踏み込んだソリューションを提供していきませんか株式会社エルユーエス 横浜市 港北区 月給30万566円 新卒・インターン | |