神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2012年2月23日 エリアトップへ

沙羅短歌会 「日本語に親しんで」 大曽根小で授業

教育

公開:2012年2月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
一人ひとりにコメントを送った
一人ひとりにコメントを送った

 大曽根小学校で先ごろ、6年生を対象にした短歌教室が開かれた。

 市内で活動する「沙羅短歌会」のメンバーが講師となり、短歌の創作・発表を通して児童たちに日本語への理解と表現能力を育んでもらおうと、区内の小学校で定期的に開催している。当日も、事前に児童たちがつくってきた短歌を、同会の主宰・伊藤宏見さんが詠み上げ、指導を行った。「よく観察してるね」「大人顔負けの言葉選びだね」など、それぞれの作品に激励を送ると、子どもたちは照れながらも嬉しそうな表情を浮かべていた。
 




港北区版のローカルニュース最新6

新職員746人が新たな一歩

新職員746人が新たな一歩

横浜市採用式

4月2日

横浜市長選立候補表明の高橋徳美市議が自民会派離団

2件の不審者情報あり、万引き6件のほか、自転車盗3件、2件の置引き・自動車盗・車上ねらい、特殊詐欺など発生

「つづきの本ばこ」が開設

「つづきの本ばこ」が開設

ららぽーと3階に

4月1日

心は楽に 日々、顧みる

模型愛が紡ぐ人生

心は楽に 日々、顧みる

野田友幸さん(青葉区在住)

4月1日

地域を探究、心の灯消さず

地域を探究、心の灯消さず

八杉神社郷土史研究会

4月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

    0

  • 11月14日0:00更新

    0

  • 7月4日0:00更新

    0

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook