神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2019年3月21日 エリアトップへ

統一地方選・港北区 市議選は定数8に12人か 県議選は現状4人

政治

公開:2019年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
市議選は定数8に12人か

 3月29日告示、4月7日投開票の統一地方選挙で、港北区の横浜市議会議員選挙では定数8に対して12人が、神奈川県議会議員選挙では定数4に対し4人が立候補の意向を示している(3月17日現在、本紙調べ)。

市議選

 横浜市議会議員選挙には、現職7人と前職1人、新人4人が出馬の動きをみせている。

 現職は、共産党の白井正子氏(59・3期)、自民党の酒井誠氏(57・3期)、自民党の佐藤祐文氏(56・6期)、公明党の望月康弘氏(58・3期)、立憲民主党の大山正治氏(50・4期)、国民民主党の酒井亮介氏(46・1期)、無所属の豊田有希氏(43・2期)。前職は、日本維新の会の串田久子氏(53・2期)。新人は、自民党の福地茂氏(45)、 立憲民主党の大野知意氏(40)、立憲民主党の檜垣明宏氏(56)、幸福実現党の山田義明氏(58)。

 現職で4期務めた川口珠江氏(無所属)は4月29日の任期満了をもっての引退を表明している。


 2015年の前回選挙では定数8に対し10人が立候補。白井正子氏が1万4845票、酒井誠氏が1万2942票、佐藤祐文氏が1万1911票、川口珠江氏が1万1224票、望月康弘氏が1万1155票、大山正治氏が1万710票、酒井亮介氏が1万650票、豊田有希氏が1万116票を獲得し当選した。

 投票率は40・04%、全市では42・0%だった。

県議選

 神奈川県議会議員選挙には現職3人と新人1人が名乗りを上げている。

 現職は、自民党の嶋村公氏(62・4期)、共産党の大山奈々子氏(56・1期)、自民党の武田翔氏(37・1期)。新人は立憲民主党の菅原暉人氏(27)。

 立候補者が4人の場合は無投票となるが、そのほか、出馬に向け調整中とみられる陣営もある。

 なお、現職で6期務めた計屋珠江氏(無所属)は4月29日の任期満了をもって引退することを表明している。

 前回選挙では定数4に対し6人が立候補。嶋村公氏が2万9990票、計屋珠江氏が2万607票、大山奈々子氏が2万83票、武田翔氏が1万6999票を獲得し当選した。

 投票率は39・92%、全県では41・81%だった。

港北区版のローカルニュース最新6

求人特集sponsored by 求人ボックス

携帯販売/販売/営業 未経験からはじめられる接客スタッフ

MXモバイリング株式会社

横浜市 港北区

月給22万円~

正社員

高時給 1,800 円/残業なしでOK 無理なく長く働こう/営業サポートの提案図面資料作成のお仕事

株式会社横浜エージェンシー&コミュニケーションズ

横浜市 港北区

時給1,800円~

派遣社員

入社半年で月給80万も!業務委託配送ドライバー/ATのみ可

株式会社コアジャパン

横浜市 港北区

月給45万円~80万円

業務委託

「居酒屋スタッフ」がっつり稼ぎたい方大募集!フリーターOK/履歴書不要/おしゃれの制限なし

キュービックプラザ新横浜店 串カツ田中

横浜市 港北区

時給1,170円~

アルバイト・パート

ルートドライバー/1t・2t

株式会社大滝

横浜市 港北区

月給29万5,000円~36万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

    0

  • 11月14日0:00更新

    0

  • 7月4日0:00更新

    0

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook