神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2021年1月14日 エリアトップへ

第6回「糸賀一雄記念未来賞」を受賞したNPO法人インフォメーションギャップバスターの理事長 伊藤 芳浩さん 綱島在勤 50歳

公開:2021年1月14日

  • LINE
  • hatena

誰もが心をつなげる社会に

 ○…「糸賀一雄記念未来賞」は、障がい者福祉などへの先進的な取組みを行う団体へ授与される。同法人はコロナ禍での情報格差解消や、手話による医療通訳の普及啓発などに努めた。中でも評価されたのが、聴覚障がいがある人が通訳を通して音声通話できる「電話リレーサービス」の公共インフラ化。自身も生まれつき聴覚障がいがあり、「人に頼らず電話ができるのは、聴覚障がい者にとって大きな自立につながる。10年の活動が報われたよう」と笑顔。

 ○…幼少期から好奇心旺盛で、「母は色んなことを体験させてくれた」と感謝する。仕事を機に横浜市内へ移住。職場で思うようにコミュニケーションが取れずもどかしさを感じていた中、先輩の活動のおかげで手話通訳がついた。働きやすくなった一方で「多くの聴覚障がい者が同じ困難を感じているのでは」という思いから、約10年前に現NPOの前身を立ち上げた。

 ○…川崎市内在住。普段はIT企業に勤める。仕事との両立で忙しい毎日だが、休日は妻や2人の息子と過ごすのが楽しみ。「コロナ禍以前はよく出かけていました。特にキッザニアは、子どもが色んな体験ができて楽しそうだった」。息子には様々な体験の機会を与えることを大切にする。

 ○…法人名の「インフォメーションギャップバスター」には、「情報の格差を無くす」という思いを込める。コロナ禍ではマスク着用により、聴覚障がい者が表情を読み取りづらくなるなど、新たな”バリア”も発生。一方、人々の価値観が大きく変わる現代を好機とも捉える。「昨年はオンラインツールなど、新しいコミュニケーションも普及した。心身の特性にかかわらず、誰もが円滑にコミュニケーションできる社会にしたい」

〈神奈川県後期高齢者医療広域連合からお知らせ〉

【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時

https://www.union.kanagawa.lg.jp/1000011/1000645.html

<PR>

港北区版の人物風土記最新6

トニー・グッピーさん

トリニダード・トバゴ共和国出身のスティールパン奏者

トニー・グッピーさん

大倉山在住

11月28日

佐藤 章一さん

菊名を拠点とする創立25周年のアンサンブルシーガル横浜の代表を務める

佐藤 章一さん

横浜市内在住 74歳

11月21日

高橋 晋さん

ダンススタジオ代表で、大綱小学校のキャリア教育に協力する

高橋 晋さん

大倉山在住 46歳

11月14日

中村 景児さん

11月10日(日)から、第50回記念現代童画展で作品を展示する

中村 景児さん

鳥山町在住 76歳

11月7日

酒井 奈方子さん

メンバーの一人として子育て応援マップ「ココマップ」の制作に携わった

酒井 奈方子さん

港北区在住 46歳

10月31日

山田 佐代子さん

11月に篠原西町に移転オープンする(公財)神奈川県動物愛護協会の会長を務める

山田 佐代子さん

篠原台町在勤 65歳

10月24日

あっとほーむデスク

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook