神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2021年1月21日 エリアトップへ

シェアオフィス コロナ禍に区内で増加 個室型が好評

経済

公開:2021年1月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
「本屋の二階」コワーキングスペース
「本屋の二階」コワーキングスペース

 昨年からのコロナ禍で、港北区内でも増加傾向にあるのが「シェアオフィス(コワーキングスペース)」だ。もともと個人事業主などが利用するための新たなオフィス形態として広まってきたが、企業の在宅リモートワーク化が進むなか注目を集め、新規事業として行う企業も出てきている。緊急事態宣言下での利用状況などを取材した。

昨年続々OPEN

 妙蓮寺駅前にある石堂書店2階に昨年2月オープンしたコワーキング・シェアオフィスは「本屋の二階」。「地元で働く人を増やし、地域を活性化したい」という狙いで地元企業等により開設された場所だが、前回および今回の緊急事態宣言後には、都内への通勤者のリモートワーク利用が増大。オンライン会議など通話が必要な人には、専用個室も作った。個室型のシェアオフィスには、出版社の三輪舎(中岡祐介代表)が入居し、中岡さんが運営の中心を担う。感染対策としては、定員を半分の5人にし、換気や消毒なども徹底しているという。

 昨年11月には大倉山駅前にあるpukutto食堂の2階にコワーキングスペース「pukuttoの2階」がオープン。設計事務所のオフィスだった場所に空きスペースができたため、有効活用しようと形態を変えた。運営する(有)設計機構ワークスの清水千恵所長によれば「夫婦でリモートワークになり、仕事をしやすい環境を求めて来られる方も多い」という。現在3席だが通話は禁止している。今後、1日貸し切りで通話可能、食堂のランチ付で5千円というプランも始める予定だ。

 個室型オフィスのレンタル事業を10年以上手掛ける(株)加瀬倉庫(新横浜)でも昨年10月、菊名店を皮切りにシェアオフィス事業に進出した。特に個室型オフィスは稼働率も高く、シェアオフィスも使用者が増加。今は月単位利用のみだが、数時間だけ利用できるサービスも検討中だという。
 




ワークスペース「pukuttoの2階」
ワークスペース「pukuttoの2階」

港北区版のトップニュース最新6

一方通行化、本格実施へ

日吉駅西口

一方通行化、本格実施へ

アンケート、社会実験経て

4月17日

「情報登録」で高齢者支援

横浜市

「情報登録」で高齢者支援

孤独死などに備える

4月17日

フレイル予防「体操」完成へ

港北区発

フレイル予防「体操」完成へ

「やってみた」動画も視聴可

4月10日

市立公園 全面禁煙に

市立公園 全面禁煙に

受動喫煙対策として

4月10日

県内供給量が過去最多に

輸血用血液製剤

県内供給量が過去最多に

赤十字血液センター発表

4月3日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

タクシー乗務員

サンタクシー株式会社

横浜市 港北区

月給30万円~50万円

正社員

生コンリサイクルプラントでの重機オペレーター/土日祝休み

リデュース&コネクト株式会社

横浜市 港北区

月給29万円~48万円

正社員

賞与最大3回!「未経験歓迎!現場作業員」年休120日以上、早上がりも可

エバー工業株式会社

横浜市 港北区

月給33万円~45万円

正社員

20~40代活躍中/保険ショップのお客様サポートスタッフ/残業ほぼゼロ/FP資格歓迎/元住吉店

保険ほっとライン 元住吉店 マイコミュニケーション株式会社

横浜市 港北区

月給26万円~50万円

正社員

週3日~・平日のみOK/祝い金3万円/日払いOK/小物雑貨のピッキング/12時~

株式会社アットライン

横浜市 港北区

時給1,300円

派遣社員

「歯科助手」常勤/週休3日/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

新横浜エス歯科クリニック

横浜市 港北区

月給20万5,000円~30万円

正社員

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港北区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook