神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2022年2月17日 エリアトップへ

太陽光で未来を照らす 横浜環境デザイン

社会

公開:2022年2月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
太陽光発電の可能性を語る鈴木さん
太陽光発電の可能性を語る鈴木さん

 太陽光発電事業を行う株式会社横浜環境デザイン(新横浜)は、太陽光を活用して「エコで災害に強い地域づくり」に取り組んでいる。

 同社が推進する2つのプロジェクトが、「LED'S」と「おひさまおすそ分けプロジェクト」。前者は福岡県の株式会社アズマが考案した取組みで、太陽光発電とポータブル蓄電池を無償で提供し事業所での使用電力の発電源を太陽光に置換するもの。電力が不足した際も、同社が太陽光で発電した電力で賄うため、実質再生可能エネルギー100%での運用を実現できる。また、発電・供給・消費がすべて神奈川県の企業で構成されるため「エネルギーの地産地消」にもつながる。

 ここで発電した電力を地域に還元するのが後者。蓄電池に電気を貯めることで、災害時にスマホの充電など「地域の非常電源スポット」として機能し、災害に強いまちづくりにも貢献できる。

 1998年の創業以来、太陽光発電事業を担ってきた同社。昨今のSDGsや環境問題への機運の高まりを受け、「私たちがやらずに、誰がやるんだ」(総合企画部・鈴木貴大さん)と、およそ1年前に今回のプロジェクトの構想がスタートした。昨年8月には瀬谷区、今月には都筑区の事業所で取組みが実現している。


 横浜市が掲げる2050年までの脱炭素化「Zero Carbon Yokohama」の実現にも寄与できるはずといい、「神奈川・横浜の企業として、一つでも多くの屋根にソーラーパネルが付くように貢献していきたい」と使命感を口にした。

港北区版のローカルニュース最新6

「楽しく描く」 水彩画展

5月13日(火)から

「楽しく描く」 水彩画展

大倉山記念館ギャラリー

4月22日

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

園舎に動物集合

高木学園附属幼稚園

園舎に動物集合

触れあい体験開催

4月21日

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

逆転負け、6戦白星なし

F・マリノス

逆転負け、6戦白星なし

次節4月20日はアウェーで対レッズ

4月18日

求人特集sponsored by 求人ボックス

薬剤師/2025年4月22日更新

株式会社カメガヤ フィットケアエクスプレス 新横浜駅ビル店

横浜市 港北区

年収500万円~550万円

正社員

ゲームディレクター/ゲームプロジェクトマネージャー

株式会社ロジカルビート

横浜市 港北区

年収400万円

正社員

「歯科助手」常勤/週休2日以上/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団将会 菊名デンタルクリニック

横浜市 港北区

月給23万円

正社員

2~4tトラック/食品配送ドライバ

株式会社セントラル

横浜市 港北区

月給22万230円~

正社員

「歯科助手」非常勤/昇給あり/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

新川崎おとなこども歯科クリニック

横浜市 港北区

時給1,300円

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook