神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2023年10月5日 エリアトップへ

VRで認知症体験 地域全体で支援を

社会

公開:2023年10月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
段差に「怖い」という声も
段差に「怖い」という声も

 港北区役所高齢・生涯支援課は9月28日、港北区商店街連合会(酒井誠会長)を対象に、VRを使った認知症体験会を開催した。連合会関係者や区役所職員ら約25人が、認知症当事者の視点を疑似体験し、必要な支援について考えを深めた。

 視空間認知が衰え、わずかな段差も高さ10mのように感じ降りられないなど、認知症の症状や会話を再現したVR映像を視聴。一見理解しにくい行動にも理由があると分かり、「話を聞く」「急かさない」など、どうしてほしいかを自分事として話し合った。

 現在、港北区の高齢者の人口比率は20%弱と高くないが、高齢・生涯支援課によると、今後数年で高齢者数の急増が予想されている。飛松晃二郎地域包括ケア推進担当係長は、「高齢者問題に興味を持ち、地域全体で支援の輪を広げるきっかけになれば」と、地域との連携に期待を見せた。



港北区版のローカルニュース最新6

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

園舎に動物集合

高木学園附属幼稚園

園舎に動物集合

触れあい体験開催

4月21日

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

逆転負け、6戦白星なし

F・マリノス

逆転負け、6戦白星なし

次節4月20日はアウェーで対レッズ

4月18日

5月のホーム戦で優待

横浜BC

5月のホーム戦で優待

横浜BUNTAIが会場

4月17日

イメージキャラに南明奈さん

ウスイ親会社「イエリスタHD」

イメージキャラに南明奈さん

4月17日

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook