神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年9月5日 エリアトップへ

慶應大研究開発チーム 半自動車いすの実験開始 スタートアップ事業で採択

社会

公開:2024年9月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
「Feeling」に乗る川崎さん
「Feeling」に乗る川崎さん

 「技術系スタートアップ実証実験等支援プログラム」を今年度より実施している市は8月27日、国内スタートアップから提案された実証実験計画に採択された6件を発表した。港北区からは慶應大の研究開発チーム「Humonii(ヒューモニー)」が取組む半自動車いすを用いた効果や満足度に関する実証実験が採択された。

 これは市がモビリティ、GX等の技術系分野における革新的で成長性の高いスタートアップ下の事業化を支援するもので、慶應義塾大理工学部システムデザイン工学科、高橋正樹研究室の出身者や現役メンバーらからなる同チームには実証実験に必要な経費への上限500万円の助成や実証フィールドの調整、試作品等の開発や協業先、トライアル導入先に関するマッチング等の伴走支援が行われる。

 「人と機械の調和により、人の活力を引き出す」ことを使命とする同チームは、日常的な車いす利用者や視覚に障害のある人など周りの状況確認が困難な人が利用することを想定し、自律的に移動する楽しさを感じてもらえる半自動運転車いす「Feeling」を開発。複数のカメラ、センサーを組み合わせた半自動運転システムで、乗る人の意図を推測しながら周囲の環境を認識、安全かつ主体感のある走行を実現する。ベースとなる電動車いすに搭載されたセンサーが周りの障害物を認識し、それを避けるように自動で制御しながら移動する仕組み。座面にも乗る人の動きを検知するセンサーがあり、体の傾き等からどの方向に向かいたいのかを読み取ることができる。

 代表を務める川崎陽祐さんは、研究活動の一環として病院に出入りする機会が多く、医療や介護の現場を目の当たりにして、人の意欲を引き出すことの重要さを痛感したという。そこで自らの意思で自律的に移動の手助けをするシステムを着想した。「ケガや病気で入院した人の新たな形のリハビリテーションが提案できる。また退院後にフォーカスすると、観光地や買い物等で利用してもらい、利用者の生活を豊かにできるか、効果を探りたい」と川崎さん。「10年以上、日吉で暮らしている。地元横浜で我々の活動が認められ、支援してもらえることは光栄。地域の病院などと連携できれば」。同車いすは9月22日(日)の矢上祭(大学祭)で披露される。

 第1回実証実験計画に採択されたのは30件中6件。市は現在、第2弾(助成上限100万円)の提案を募集している。経済局イノベーション推進課の高木秀昭担当課長は「採択をきっかけに、企業や団体の成長に繋げて頂ければ」としている。

港北区版のトップニュース最新6

フレイル予防「体操」完成へ

港北区発

フレイル予防「体操」完成へ

「やってみた」動画も視聴可

4月10日

市立公園 全面禁煙に

市立公園 全面禁煙に

受動喫煙対策として

4月10日

県内供給量が過去最多に

輸血用血液製剤

県内供給量が過去最多に

赤十字血液センター発表

4月3日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月3日

食を通し、地域に活力

NPO法人ロクマル

食を通し、地域に活力

60代以上の居場所提供 

4月1日

健康寿命の延伸めざす

健康寿命の延伸めざす

「体力年齢」知りロコモ対策

4月1日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「歯科助手」常勤/週休2日以上/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人正美会新横浜歯科医院

横浜市 港北区

月給24万円~28万円

正社員

1年間寮費無料の個室寮or家賃補助付き借り上げ寮/神奈川で高収入を実現できる

平和交通株式会社

横浜市 港北区

月給40万円

正社員

看護アシスタント/未経験可/アポロ在宅クリニック

アンダンテ株式会社 アポロ在宅クリニック

横浜市 港北区

月給19万3,933円

正社員

「歯科助手」常勤/週休2日以上/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団将会 菊名デンタルクリニック

横浜市 港北区

月給23万円

正社員

販売員/メガネ専門店/週休2日制/福利厚生が充実/働きやすさ抜群「販売」

メガネストアー大倉山店

横浜市 港北区

月給22万円~26万1,000円

正社員

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

    0

  • 11月14日0:00更新

    0

  • 7月4日0:00更新

    0

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港北区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook