神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年10月31日 エリアトップへ

「100か月」を地域一体で応援 地域の「つなぎ役」育成

文化

公開:2024年10月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
「100か月」を地域一体で応援

 港北区を拠点に、さまざまな子育て支援を行う認定NPO法人びーのびーの。同法人は8月に、こども家庭庁が初めて取り組んでいる「幼児期までのこどもの育ちに係る基本的なビジョン(はじめの100か月の育ちビジョン)」のモデル団体に選出された。妊娠期から小1までの約100カ月をみんなで大切にしたいという考えで、全国で10カ所、神奈川県では同法人のみがモデル団体に。子育てする親と社会をつなげる「地域コーディネーター」の養成や普及を行う。養成のための研修等を受け実践につなげていく。事業は年度末まで継続される。

 出生率の低下と子育てしにくい環境だと感じる親世代に対し、社会全体で支援することが目的。約100カ月の期間、子どもはさまざまな人や環境等との出会いを繰り返して育つ。養成を受けているコーディネーターは7人。若者支援団体のNPO法人アクションポート横浜に関わる学生2人もメインとなって取り組み、同ビジョンの周知活動を実施している。

4つの事業

 びーのびーので以前から取り組んできた事業を活用する。内容は、【1】産前産後期の居場所「産前産後のおうち」を活用し子育て家庭と高齢者の交流を行う事業、【2】赤ちゃんとのふれあい体験の参加学生や関わる学校関係者及び地域の人に、同ビジョンの広報普及活動を実施する事業、【3】地域の商店や住民に同ビジョンのチラシ等を配布し幅広い世代へのアプローチ等を行う事業、【4】こども食堂に同行し同ビジョンの普及啓発や多世代の交流の促進を図る事業――。

 10月7日の「産前産後のおうち」の打ち合わせでは、コーディネーターの役割などが話し合われた=写真。「100カ月の期間、どのようなことが壁になり、どこで支援を受けられるか等を『100か月マップ』としてイラストにしてみては」という意見も出された。


 アクションポート横浜代表理事の高城芳之さんは「将来子育てするかもしれない層も関わり、どのような成果を生み出せるか楽しみ」、養成を受ける山内由香梨さんは「子育て世代に寄り添い(必要な情報等を)伝えたい」、びーのびーの担当者の関那緒さんは「子育て環境がより良くなるように力を入れて頑張る」と口にした。

港北区版のローカルニュース最新6

横浜マラソン 大会支えるボランティア募集

日吉出身の横綱・武蔵山の資料ずらり

日吉出身の横綱・武蔵山の資料ずらり

港北図書館で展示中

4月8日

「こいのぼり、募集します」

日産スタジアム

「こいのぼり、募集します」

4月16日必着

4月7日

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

音楽や落語を披露

音楽や落語を披露

樽町在住 濱乃志隆さん

4月5日

武者に扮して練り歩く

武者に扮して練り歩く

4月13日、小机城址まつり

4月4日

求人特集sponsored by 求人ボックス

自販機補充メインの近距離ルート配送/完全週休2日&フレックス勤務OK AT普通免許で応募可能

サントリービバレッジソリューション株式会社

横浜市 港北区

月給27万800円~32万600円

正社員

果実がたっぷりミルフィーユの販売スタッフ/主婦 歓迎/未経験OK/社会保険完備

株式会社セレンティア

横浜市 港北区

時給1,500円~

派遣社員

保育士/小規模認可園/社会福祉法人 山百合会 ペガサスベビー保育園/横浜市港北区

社会福祉法人山百合会 ペガサスベビー保育園

横浜市 港北区

時給1,500円~1,700円

派遣社員

介護スタッフ/資格を活かせる/経験者歓迎

はなことば鶴見

横浜市 港北区

時給1,390円~1,460円

アルバイト・パート

警備員/土日祝のみOK 未経験OK/未経験OK

株式会社オリエンタル・ガード・リサーチ

横浜市 港北区

日給8,960円~2万1,450円

契約社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港北区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook