神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年11月21日 エリアトップへ

砂田川 水辺の美化続け20年 愛護会に永年表彰

社会

公開:2024年11月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
表彰状を手にする駒田会長
表彰状を手にする駒田会長

 身近な河川や道路の清掃を行う「水辺愛護会」と「ハマロード・サポーター」への表彰が10月31日に保土ケ谷公会堂で行われ、港北区からは活動20周年を迎えた「砂田川水辺愛護会」(駒田賢一会長)が永年表彰を受けた。

 砂田川水辺愛護会では、砂田川の駒形橋から下村橋までの範囲を活動場所として毎月第一日曜日に定例の清掃活動を実施しており、川の中のごみ拾いや川周辺の草刈りなどの清掃、花壇の整備など行っている。2004年に、自主的に清掃活動を行っていた近隣住民が地元の鳥山町自治会との連帯を求め、会を発足。コロナ禍前までは近隣にある城郷小学校と共同で「クリーン作戦」と称した清掃活動を実施するなど、地域に根付いた活動を行ってきた。現在では、月一回の活動に会のメンバー約20人が参加している。永年表彰をうけ、「あっという間の20年。この地域の人たちが築いてくれたもの。高齢化が進んでいるが、小さい子ども連れで参加してくれるメンバーや遠方から通ってきてくれる仲間もいる。次代のためにも継続していきたい」と駒田会長は語る。

地域開発が影響か

 「昔は泳げるくらいきれいだった。時代が進むにつれ、家庭排水などで汚れていってしまったが、下水が整備されると再び川に魚が戻り、それを食べるカワセミやカワウなどの野鳥が集まった。観察に訪れる人たちも多かったよ」と懐古する駒田会長。しかし、昨今の地域開発工事による砂田川上流の森林伐採などの理由により水量が減っているという。大雨が降ると土砂がたまり、水辺には雑草やガマ(水草)が生い茂るように。それらはごみを隠しやすくするため、ビンや缶、ペットボトルなどのごみの量が以前より格段に増えたという。駒田会長は「今はまた、魚も野鳥もあまり見られなくなった。しかし自分たちの街は自分たちできれいにしないと。若い人や地域を巻き込んで清掃活動を続けていきたい。いつか魚が戻ってくる川になってほしいから」と語った。



活動メンバー(提供写真)
活動メンバー(提供写真)

港北区版のトップニュース最新6

県内供給量が過去最多に

輸血用血液製剤

県内供給量が過去最多に

赤十字血液センター発表

4月3日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月3日

食を通し、地域に活力

NPO法人ロクマル

食を通し、地域に活力

60代以上の居場所提供 

4月1日

健康寿命の延伸めざす

健康寿命の延伸めざす

「体力年齢」知りロコモ対策

4月1日

ビールで賑い創出

綱島エリア

ビールで賑い創出

イベントや冊子配布で

3月27日

世界6大マラソン制覇

綱島東の町田さん

世界6大マラソン制覇

全盲ランナー、東京完走

3月20日

求人特集sponsored by 求人ボックス

カフェスタッフ/社会保険完備/経験者歓迎/柔軟なシフト制で働きやすい

株式会社セレンティア

横浜市 港北区

時給1,700円~

派遣社員

「歯科助手」常勤/週休3日/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団港央会

横浜市 港北区

月給28万円

正社員

「歯科助手」常勤/週休2日以上/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団孝親会

横浜市 港北区

月給21万円~31万円

正社員

介護スタッフ/資格を活かせる

はなことば鶴見

横浜市 港北区

時給1,390円~1,460円

アルバイト・パート

入社半年で月給80万も!業務委託配送ドライバー/ATのみ可

株式会社コアジャパン

横浜市 港北区

月給45万円~80万円

業務委託

半導体企業で総務事務!書類作成や入退社手続き!土日祝休&定時退社

株式会社アビリティーニッケン

横浜市 港北区

時給1,700円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

    0

  • 11月14日0:00更新

    0

  • 7月4日0:00更新

    0

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook