神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2025年4月1日 エリアトップへ

健康寿命の延伸めざす 「体力年齢」知りロコモ対策

社会

公開:2025年4月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
▲厚生労働省発表データより作成
▲厚生労働省発表データより作成

 日本人の平均寿命は延びているが、健康寿命との差は「不健康な期間」を意味するとされ、この期間を短縮するには、運動器の障害により歩行などの移動機能の低下をきたす状態「ロコモティブシンドローム(ロコモ)」への対策が重要だ。横浜市スポーツ医科学センター(港北区小机町)のスポーツ版人間ドック(SPS)では、ロコモに関する体力要素を測定し、専門家がアドバイスを行うことで、健康寿命の延伸に取り組んでいる。

要介護・要支援の原因は

 2022年の統計で、日本人の平均寿命は男性81・05年、女性87・09年である。一方、健康寿命は男性72・57年、女性75

・45年であり、日常生活に制限のある「不健康な期間」が生じている=左図。この期間を短縮するには、早い時期から疾病・介護予防に取り組むことが大切である。

 厚生労働省の国民生活基礎調査によると、要支援になった原因の上位にあがるのが、骨、関節、筋肉といった運動器の障害。日本整形外科学会は、運動器の障害により歩行などの移動機能の低下をきたした状態を「ロコモティブシンドローム(ロコモ)」として提唱している。


 ロコモが進行すると、将来介護が必要になるリスクが高まる。要支援、要介護になる原因のトップは、転倒、骨折や関節の病気などの運動器の故障であることはあまり知られていない。

ロコモ度を測定

 便利な移動手段の多い現代社会では、日常生活に支障がないと思っていても、ロコモになったり、すでに進行していたりする場合もある。また、高血圧など生活習慣病のある人は、比較的若い頃からロコモの原因となる病気にかかりやすいこともわかっている。自身の状態は、ロコモ度を測ることで簡単に判定することが可能。すでにロコモの場合も、それ以上進行させないことが重要だ。

専門家からアドバイス

 横浜市スポーツ医科学センターのスポーツ版人間ドック(SPS)では、ロコモに関する体力要素である、歩行速度、脚筋力、バランス能力、柔軟性、骨量、体組成などの測定を実施し、利用者の体力年齢を測定する。判定後は、医師、管理栄養士、スポーツ科学員などの専門スタッフが、スポーツ医科学に基づいたアドバイスを行う。

 検査内容は、血液検査・尿検査・血圧/脈拍・胸部レントゲン・安静心電図・運動負荷心電図・骨量・内科診察・食事調査・身長/体重・体脂肪率・全身反応時間・片脚立ちバランス・脚筋力・脚伸展パワー・長座体前屈・握力・最大歩行速度・運動問診と多岐にわたるが、検査・測定から結果返却まで1日で終わるのが特徴。一人ひとりの結果に応じて、運動や食事を含む生活習慣の改善に向けた具体的な個別アドバイスを実施する。

 同センターのスポーツ科学員、吉久武志さんは「スポーツや運動をしている人の利用も多いですが、逆にほとんど運動習慣がない人もいます。また働く世代もコロナ以降の在宅ワークなどで出勤の機会が減り、運動量が減っている方もいます。身体機能の低下で将来寝たきりにならないためにも、体力年齢を気にしてほしいですね」と話す。同センターには、各種運動・スポーツ教室やプール、トレーニングルーム、医師の診断に応じた運動療法を行う「メディカルエクササイズコース(MEC)」が設置されており、結果を受けたアフターフォローも可能としている。

 SPSの料金は、横浜市民は1万5000円、65歳以上(横浜市民)の高齢者は半額の7500円になる(保険適用外)。予約・問合せは、同センター【電話】045・477・5050へ。

脚筋力測定の見本を見せる吉久さん
脚筋力測定の見本を見せる吉久さん

港北区版のトップニュース最新6

フレイル予防「体操」完成へ

港北区発

フレイル予防「体操」完成へ

「やってみた」動画も視聴可

4月10日

市立公園 全面禁煙に

市立公園 全面禁煙に

受動喫煙対策として

4月10日

県内供給量が過去最多に

輸血用血液製剤

県内供給量が過去最多に

赤十字血液センター発表

4月3日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月3日

食を通し、地域に活力

NPO法人ロクマル

食を通し、地域に活力

60代以上の居場所提供 

4月1日

健康寿命の延伸めざす

健康寿命の延伸めざす

「体力年齢」知りロコモ対策

4月1日

求人特集sponsored by 求人ボックス

PRスタッフ/未経験OK/年間休日120日/賞与年2回/残業ほぼなし

株式会社At Human Vision

横浜市 港北区

月給27万1,000円~

正社員

軽作業スタッフ/重量物なし!材料の重さをはかるだけ!駅徒歩7分

株式会社カインズサービス

横浜市 港北区

時給1,400円

派遣社員

「歯科助手」常勤/完全週休2日制/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団晃枝会 はば歯科クリニック新横浜

横浜市 港北区

月給24万円~28万円

正社員

とんかつ さぼてんの店長候補スタッフ/スタッフの9割女性&未経験/サポート体制ばっちり/賞与年2回

とんかつ新宿さぼてん 綱島駅西口店

横浜市 港北区

月給24万3,800円~31万2,700円

正社員

介護・ヘルパー/設備充実 意見交換や情報共有がしやすく働きやすい職場

社会福祉法人秀峰会

横浜市 港北区

月給25万円~30万円

正社員

未経験OKの交通誘導警備スタッフ/シフト自由/夜勤のみ/交通費全額支給

テイケイ株式会社

横浜市 港北区

日給1万3,500円

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

    0

  • 11月14日0:00更新

    0

  • 7月4日0:00更新

    0

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港北区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook