神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2014年7月24日 エリアトップへ

横浜市 保育士確保に苦慮 施設急増に追いつかず

公開:2014年7月24日

  • LINE
  • hatena

 横浜市は待機児童ゼロを目標に掲げ、保育所整備を積極的に進めてきた。10年間で300カ所を超える保育所を新設し、合計約5万人の定員枠を確保。一方で、保育士の数と質の確保が慢性的な課題になっている。

 厚生労働省は2017年度末には全国で保育士が約7万4000人不足していると試算する。市の今年度予算では来年4月に、認可保育所37カ所、認定こども園7カ所を新設する予定だ。市の保育対策課は、最低限必要となる職員数は400人程度と予測する。

 市内の民間保育所で働く保育士数と施設は11年の364カ所5535人から13年には492カ所6871人に増加した。だが、1施設当たりの保育士数は15・2人から13・9人に減少。「求人を出しても応募がない」という現場の声も少なくない。

 注目されるのが、資格はあるが保育士の職に就いていない「潜在保育士」の存在だ。神奈川県登録の保育士は13年3月末時点で7万1294人だが、潜在保育士は約5万人と推計される。

 こうした人材を活用しようと今年1月、県と横浜・川崎市などが共同し、「かながわ保育士・保育所支援センター」(【電話】045・312・4816)を開設した。 開設から6月末までの求職に関する相談件数は974件、施設などによる求人相談は561件だった。そのうち、ただちに就職を希望する人は197件で、すでに40人が採用に結び付いたという。

 なり手が不足する理由としてあげられているのが「賃金」や「長時間労働」だ。保育士の平均賃金は月額約21万円で、全職種の平均と比較すると約9万円ほど低い(厚労省調べ)。

 市はこうした状況に対応するため、国の補助金を活用し、宿舎を借り上げて家賃を補助する事業を今年1月から開始。1戸あたり6万円を上限に助成しているが、保育士の急激な需要増への根本的な対応策とはなっていないのが現状だ。

港北区版のローカルニュース最新6

悲願の優勝へ決意表明

ラグビー横浜キヤノン

悲願の優勝へ決意表明

リーグ開幕前に出陣式

11月22日

足爪の講座とケアの方法学ぶ

足爪の講座とケアの方法学ぶ

11月27日 日吉本町地域ケアプラザ

11月22日

光と音楽が織りなす横浜冬の風物詩「ヨルノヨ2024」

光と音楽が織りなす横浜冬の風物詩「ヨルノヨ2024」

12月5日から30日、都心臨海部で

11月22日

グラウンドゴルフで交流

グラウンドゴルフで交流

 区内郵便局長杯に約140人

11月21日

県横断し税を広報

神奈川県法人会連合会

県横断し税を広報

駅利用者らに啓発

11月21日

活動改革に取り組み受賞

菊名小PTA

活動改革に取り組み受賞

日P全国協議会会長表彰

11月21日

あっとほーむデスク

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook