神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2017年3月16日 エリアトップへ

地域福祉を考える企画「港福一夜城(こうふくいちやじょう)」で区長と対談する 竹田 和広さん 慶應大大学院生 24歳

公開:2017年3月16日

  • LINE
  • hatena

背中を見て 夢を抱け

 ○…「若者の手でまちづくりを」――。慶大大学院生として学校と地域の関係性を研究し、昨年立ち上げた一般社団法人ウィルドアの共同代表理事として、学校の教諭らに地域を介した教育を行う手伝いをしている。「若者には、地域の運営に決定権を持って入り込んで欲しい」。そんな思いを、「港福一夜城」で区長に、そして地域の人々に伝えたいという。

 ○…すべての原点。それは、高校生に対する「夢を持っていない」という印象。高校生が県の政治経済を考える「ハイスクール議会」で議論した時、他の参加者と共感し合ったことだった。もっと夢を持つべきだ。そこで県知事に「地域の”カッコいい大人”の背中を見せるべき」と提言。このアイデアが今の活動に結びつく。大学生時代は、塾で担任助手のアルバイト。面談やホームルームで、教え子の将来の自分像を一緒になって考えた。「イメージしただけでワクワクするもの。それが夢だと思うんです」

 ○…ハイスクール議会で当時の松沢知事が参加者に伝えた「君たちがこれからの神奈川を支えるんだよ」というメッセージ。「その一言で神奈川を元気にしなくちゃと地域への意識が強まった」。慶應大学生時代は、ヒヨシエイジ協議会に参加し、商店会や町内会などと一緒に「日吉フェスタ」を開催。地域のボランティアにも積極的に参加していた。「今でも日吉を歩けば街の人に声をかけてもらう」。そのくらいのめり込んでいた日吉でお気に入りだったのは「ハイ、ハウアーユー」のカレー。「マスターがとてもいい人で。よく通っていたなあ」と口元がほころぶ。

 ○…地域と築いた関係性は何事にも代えがたい財産。それだけに、まずは高校生が校外で活動し、地域の大人たちと話す機会を増やすべきと考える。「やりたいことがあってもなくても、地域の活動に参加して欲しい。きっと想像する”大人の姿”が変わるから」

港北区版の人物風土記最新6

佐藤 章一さん

菊名を拠点とする創立25周年のアンサンブルシーガル横浜の代表を務める

佐藤 章一さん

横浜市内在住 74歳

11月21日

高橋 晋さん

ダンススタジオ代表で、大綱小学校のキャリア教育に協力する

高橋 晋さん

大倉山在住 46歳

11月14日

中村 景児さん

11月10日(日)から、第50回記念現代童画展で作品を展示する

中村 景児さん

鳥山町在住 76歳

11月7日

酒井 奈方子さん

メンバーの一人として子育て応援マップ「ココマップ」の制作に携わった

酒井 奈方子さん

港北区在住 46歳

10月31日

山田 佐代子さん

11月に篠原西町に移転オープンする(公財)神奈川県動物愛護協会の会長を務める

山田 佐代子さん

篠原台町在勤 65歳

10月24日

石塚 英彦さん

「かながわ観光親善大使」に就任したお笑いタレントの

石塚 英彦さん

保土ケ谷区出身 62歳

10月17日

あっとほーむデスク

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook