神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年6月27日 エリアトップへ

横浜市 「誰でも通園」始まる 独自に「定期利用」を条件

社会

公開:2024年6月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
「誰でも通園」始まる

 横浜市は、親が働いていなくても保育所などに子どもを預けられる「こども誰でも通園制度」の試行的事業を始めた。6月21日には実施施設や申込方法等が公表された。市は利用者の条件を「定期利用」に限定し、未就園児家庭の社会的孤立や育児負担軽減につなげていく。

 制度では、保護者の社会的孤立や育児負担を軽減するために、保育所などに通っていない6カ月から3歳未満の未就園児を預けられる。2026年度の全国実施を見据え、市では試行的事業を開始した。

 市の取り組みとして、利用する曜日や時間を固定し、定期的に利用することを前提とした「定期利用」に限定する。市はこれまでも保護者の就労以外でも子どもを預けられる「一時預かり」を実施してきたが、リフレッシュを目的とした場合は、曜日や時間を固定せずに預けるケースが多かった。

 また市も保育所などに子どもが通う家庭に対しては、施設を通して子育ての悩みや不安を抱える状況を早い段階で把握し、専門機関につなぐなどの支援ができるが、就園前の家庭に対しては接点が持ちづらい面もあった。そのため市こども青少年局は、今回の試行的事業では定期的な利用を通して、就園前の家庭に対しても、「一緒に子育てにかかわる中で支援につなげる機会にしていきたい」とする。

募集は施設ごとに開始

 試行的事業は認可保育所、幼稚園など市内13カ所(予定含む)で、利用開始は8月から。実施施設は6月21日に発表されており、市のホームページで確認できる。港北区では、港北区地域子育て支援拠点どろっぷが実施予定施設となっている。

 利用者の募集は施設ごとに順次開始。希望者は各施設に電話などで直接申し込む。利用は1カ月10時間まで可能で、料金は1時間300円。

 同局は、「子どもを一時的に預けることに抵抗感やハードルがあった人たちも『誰でも通園制度』をきっかけに、子どもを安心して預け、子育てにゆとりを持てるようになれば」。現行の一時預かりとのすみ分けについては試行的事業を通し整備したいとしている。

港北区版のローカルニュース最新6

ヤギの仲間、スーチョワンバーラルの赤ちゃんが誕生

横浜市教育委員会が「いじめ防止」へ協議

横浜市教育委員会が「いじめ防止」へ協議

学校関係者など700人参加

7月2日

犬猫譲渡会を初開催

北新横浜

犬猫譲渡会を初開催

7月6日 ホテル内のペットサロンで

7月2日

8件の不審者情報寄せられる

港北警察署管内

8件の不審者情報寄せられる

2024年6月17日〜6月23日の犯罪発生件数

7月1日

横浜市職員にボーナス支給 平均94万5千円

187回目の歌う会

187回目の歌う会

港北公会堂で7月16日 予約不要 

6月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年7月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook