神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2019年9月19日 エリアトップへ

市政報告 横浜にカジノはいらない! 横浜市会議員 大山しょうじ

公開:2019年9月19日

  • LINE
  • hatena

 私は今年度、議会では常任委員会は医療、健康、福祉、介護などに関わる「健康福祉・医療委員会」に、また、特別委員会は、減災及び防災対策の推進に関することを議論する「減災対策推進特別委員会(副委員長)」に所属しています。

韓国のカジノを視察

 さて、横浜へのIR(カジノ)誘致に関して、私は先月(8月)中旬、韓国国内で唯一自国民が入場できるカジノ「カンウォン(江原)ランド」や「賭博中毒問題管理センター」を視察してきました。

 現地では、▽カジノは開場時間が長く(江原ランドの場合は10時〜翌朝の6時、365日オープン)、上限金額も高いので依存症になる確率が他のギャンブルと比べて5割以上高い調査結果がある▽他の地域から来て依存症になった人達が長期滞在し、治安が悪くなった▽カジノのある地域の自殺率が全国平均の約2倍になった――等の話を聞きました。

 また、私も朝の4時から6時までカジノ内に行きましたが、そこで数千人の韓国の人達がギャンブルに興じているという、「よくない意味で別世界の光景」を見ました。

 江原ランドはリゾート施設と言われていますが、リゾート全体の売り上げの約9割がカジノで、その負けた人達のお金で他の煌びやかな施設の維持・運営等をまかなっています。横浜に誘致されるかもしれないIR(カジノ)も同じような「カジノ依存」のスキームになります。

 賭博中毒問題管理センターの職員からは、▽韓国では「嫌いな人がいれば一緒にカジノに連れて行け」という言葉がある▽カジノでは自分だけでなく家族も崩壊する事例を多く見てきた▽ギャンブル依存症を治療することはとても難しく、一番の予防は「カジノを作らないこと」▽なぜ日本がカジノをつくるのかわからない――との意見を聞きました。そして、職員に日本でのカジノ導入に賛成か反対かを尋ねたところ、賛成した人は一人もおらず、一部答えない人を除いてほとんどの人が反対しました。

 韓国での視察を終え、私は改めて「横浜にカジノはいらない!」との思いを強くし帰国しましたが、その直後に、林市長は横浜へのIR(カジノ)誘致を突然表明、誘致のための補正予算案を議会に提案してきました。

 「カジノは白紙」「市民、議会の意見を踏まえたうえで方向性を決定」の市長選公約は無視、賛否の市民アンケートもとらず、カジノ抜きの開発提案も門前払いです。

明日、市会で採決!

 明日(20日)、横浜市会の本会議でカジノを含むIR関係の補正予算案の採決が行われます。当然私は反対の1票を投じますが、現在の議会構成では可決されることが濃厚です。

 ただ、まだ諦めてはいけません。その後は、横浜市として正式に国に対して「認定申請」を行うための市会での議決が1〜2年のうちにやってきます。市会ではここが最後の天王山となります。それまでの間、私は引き続き誘致撤回や市として正式にアンケートなどで市民意見を聞くこと等を求め続けていきます。

8月23日、立憲・国民フォーラム市議団として副市長に誘致撤回を緊急要請
8月23日、立憲・国民フォーラム市議団として副市長に誘致撤回を緊急要請
江原ランド:平日朝の10時前からカジノ入場を待つ多くの人達
江原ランド:平日朝の10時前からカジノ入場を待つ多くの人達
ソウルにある賭博中毒問題管理センターを視察
ソウルにある賭博中毒問題管理センターを視察
「これまでも議会内外でカジノ誘致反対をずっと訴えてきました。これからも諦めずに活動を続けます」
「これまでも議会内外でカジノ誘致反対をずっと訴えてきました。これからも諦めずに活動を続けます」

横浜市会議員 大山しょうじ

横浜市港北区綱島西1-6-11-301

TEL:045-431-7047
FAX:045-431-7047

https://www.ooyama.net/

港北区版の意見広告・議会報告最新6

緊急時にテレビで確認

地震速報・気象警報・避難情報など 市政報告

緊急時にテレビで確認

横浜市会議員 望月やすひろ

6月27日

新たな委員会構成でスタート

第2回市会定例会始まる 市政報告

新たな委員会構成でスタート

横浜市会議員 望月やすひろ

5月30日

5月1日より、無所属ですが「日本維新の会横浜市会議員団」の皆さんと議会での活動を共にしていくことになりました

不登校児童生徒や保護者への支援の拡充を!

市政報告

不登校児童生徒や保護者への支援の拡充を!

無所属・横浜市会議員 大野トモイ

5月16日

支援員の謝金が倍に

公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

支援員の謝金が倍に

横浜市会議員 望月やすひろ

4月25日

「新たな交通」期待と要望

「新たな交通」期待と要望

日本共産党 市会議員 白井 まさ子

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

横浜市がケツメイシとコラボ「あっちこっちで寄りみっち♪」

横浜市がケツメイシとコラボ「あっちこっちで寄りみっち♪」

6月30日まで新横浜・都心臨海部エリアで

6月17日~6月30日

港北区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook