意見広告・議会報告
子どもの命、心、体を守るために 横浜市会議員 木原みきお
覚えやすい3桁の児童虐待相談ダイヤル「189」の運用が始まり、約1カ月が経ちました。先日、児童虐待対策について視察をして参りましたので、横浜市の現状をご報告のうえ、視察で学んだ先進的な取組をご紹介します。
横浜市の現状
市会でも昨年「横浜市子供を虐待から守る条例」を制定しました。市民の皆様の関心の高まりもあり、昨年度の児童虐待相談・通告件数は4500件を超え、前年に続き過去最多を更新しました。こうした状況の中で、児童相談所への警察OBの配置、県警・児童相談所合同研修の実施など各種施策を推進しています。
福岡市での視察
相談・通告件数増加や子どもの安全に向けた福岡市の取組をご紹介します。
【1】子育て見守り訪問員のNPO委託
「子どもの泣き声がする」との通告が急増していますが、児童相談所が家庭訪問を行う場合、保護者が傷つき育児不安や孤立感を深めてしまう場合が少なくありません。民間のNPOが家庭訪問を行い、地域による支援的な関わりを強調することで、スムーズな保護者支援に繋がっています。その結果、児童相談所はより重大なケースに集中することができています。
【2】弁護士の常勤職員採用
子どもの安全を確保し重大な事件を未然に防ぐためには、法的対応もやむをえません。児童相談所で常勤職員として弁護士を採用し、スピーディーで的確な対応が実現、職員全体の専門性が向上しています。
最後に
子どもの命、心、体を守る。保護者を加害者にしない。その思いで地域・行政・議会が一体となって児童虐待根絶を実現しましょう。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
川和町駅前商業街区共同事業組合コンパクトシティを掲げみどり豊かな「横浜川和の里」を目指します |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
㈱創造開発設計測量・登記・宅造申請・開発申請・工事・リフォームで快適な住環境を。代表取締役 橘勝也 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小学生と関わる仕事をしてみませんか?小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html |
|
|
|
|
|
|
都筑区青少年指導員連絡協議会青少年の自主活動と育成活動を推進し地域ぐるみの青少年健全育成を図ります https://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/kurashi/kyodo_manabi/manabi/seishonen/seisi.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>