神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2016年3月31日 エリアトップへ

川向町周辺 まちづくり重点地区に IC整備受け指定

社会

公開:2016年3月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
まちづくり重点地区に

 02年に策定された、土地利用などの指針を示す「都筑区まちづくりプラン」が15日、初改定された。今回の改定の中で、第三京浜「港北インターチェンジ(IC)」付近の川向町地区が「まちづくり重点検討地区」に位置付けられた。市は今後、物流や産業の拠点として同地区の開発を進めたい考えだ。

 港北IC付近は高速横浜環状北線・北西線の整備により、各方面からのアクセスが増し、土地有効活用の可能性が高まるとして、都筑区と市が重点検討地区に位置付けた。

 地元住民らから構成される「川向町南耕地地区土地区画整理組合設立準備会」の小泉一寿会長(78)は「高速道路高架下の農地は日照の問題が出てくる。周辺住民は排気ガスや騒音など心配する声もあがり、以前は反対意見もあった」と話す。しかし、地域活性化のためには好機ととらえ、道路建設を受け入れた。「沿道に商業施設を誘致しようという話もある。殺風景で無機質な街にはしたくないので、緑の多い、環境に配慮したまちづくりをしてほしい」

 市と住民の間では現在も話し合いが進められているという。今回の改定には「まちづくりにあたっての配慮事項」の項目で、産業の誘致・集積とともに、施設の緑化を図ることとも明記された。横浜市都市整備局の担当者は「(まちづくりの)具体的な話が決まったわけではないが、今後も住民と相談しながら進めていきたい」と話している。


東山田、川和町も

 東山田、川和町駅周辺もまちづくり重点検討地区に加わる。両駅周辺とも、買物の利便性などを求める声が住民から寄せられ、駅利用者も増加傾向にある。今回の改定では、利便性向上を図りながらも、緑地保全や施設の緑化に配慮するよう記載された。

 市全体のまちづくり指針を示す「横浜市都市計画マスタープラン」が13年3月に改定されたことに伴い、全18区のプランを順次改定していく予定。都筑区は市内3番目で、3年がかりで完成させた。改定にあたり、区職員が区内の全15連合自治会町内会で公聴会を行ったほか、市民アンケートなどを参考にした。区政推進課の担当者は「区プランは事業を進める際、方向性などを決めるときに指針とするもので、個々の事案については具体的にその都度決める」と話している。

都筑区版のトップニュース最新6

オリジナルカードで啓発

ペット防災・今出さん

オリジナルカードで啓発

愛する「家族」守る手段に

4月17日

ピカチュウで街ピカピカ

横浜市

ピカチュウで街ピカピカ

自治体主催は全国初

4月17日

安定供給への支障に懸念

輸血用血液製剤

安定供給への支障に懸念

需要急増で供給量最高に

4月17日

チア世界選手権に出場

区内ダンスチーム

チア世界選手権に出場

日本代表としては初

4月10日

通電火災対策を加速

横浜市

通電火災対策を加速

感震ブレーカー普及促進

4月10日

「つづきの本ばこ」が開設

「つづきの本ばこ」が開設

区南部待望の図書取次所

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

臨床検査物のルート集配スタッフ/未経験/週休2日制/社会保険完備

株式会社ジャパンクリニカルサービス

横浜市 都筑区

月給25万3,000円~29万1,500円

契約社員

ヘアカラー専門店の美容師/カットなし/ブランクOK/週2日~/ママ活躍中

sesimani ららぽーと横浜店

横浜市 都筑区

時給1,200円

アルバイト・パート

ヤクルト商品のお届け・ご紹介

ヤクルト鴨居センター

横浜市 都筑区

月給10万円

業務委託

おもちゃ買取専門店の買取ドライバー

有限会社ヤマト

横浜市 都筑区

月給24万円~

正社員

CADオペレーター/17:30帰宅/若手人気の残業なし/CADオペレーター/「中川」YSs0306-03

株式会社アットキャド

横浜市 都筑区

時給1,950円~

派遣社員

ガスの配管工事のお仕事

株式会社クヌギエンジニアリング

横浜市 都筑区

月給28万円~

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 災害に備える

    〜医療・介護の視点から〜

    災害に備える

    ■都筑区リハビリテーション連絡会

    4月10日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook