神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2016年11月10日 エリアトップへ

髪の毛を寄付する(中) 負担少なく「誰かのために」 この連載は全3回で、ヘアドネーションの現状について取り上げます。

経済

公開:2016年11月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
切った髪を見る和地さん
切った髪を見る和地さん

 病気などで髪の毛を失った子どもに人毛の医療用ウィッグを届けるため、髪の毛を寄付する「ヘアドネーション」。髪の提供者にとって寄付の過程は普段髪を切る際とほとんど何も変わらない。ハードルの低さも支援者が協力する気持ちにつながる要因だ。寄付は活動に取り組む「NPO法人JHDAC」に賛同する美容室などで容易に行うことができる。

 「誰かの役に立つことがしたいと思っていました」。金子典子さん(49)=旭区=は今年8月、賛同美容室で髪を寄付した。「自分のできることはすべてやるというのが私のモットーなので」と力強く語る。きっかけは活動を紹介する新聞などの記事。「これなら私にもできるかもと考えたのです」。寄付を決意してから約2年かけて髪を伸ばした。切った後は「私の髪が誰かの役に立つと思うと、嬉しいなという気持ちになりました」

支援者の気持ちも変化

 和地英里さん(45)=金沢区=は、今年10月中旬に美容室を訪れた。「ずっと髪を伸ばしていて、誰かのために髪が役に立つのであれば嬉しいと思い寄付を考えました」。美容師から説明を受け、髪を切った後の自分の姿を想像する。少し緊張した表情の中、美容師がいくつかの束に分けた髪を丁寧に切り落とした。鏡に映ったショートヘアの自分を見たとき気持ちに変化があった。寄付する前は「切ることがゴールだと考えていた」と和地さん。しかし、切った後は「今日をスタートにまた髪を伸ばしたい気持ちになりました。いつかまた寄付をしたい」と達成感に満ちた笑顔で話した。

 「誰かのために」行動を起こすことは、ウィッグをもらった子どもだけでなく、支援者自身の笑顔にもつながっていた。髪は長さなど一定の条件を満たせば誰でも寄付することができる。横浜市内の賛同美容室は【URL】http://www.jhdac.org/で確認を。     (続く)

都筑区版のローカルニュース最新6

練習の成果を披露

5月6日

練習の成果を披露

モザイクキッズフェス

4月15日

パン、焼き菓子、コーヒー

パン、焼き菓子、コーヒー

みなきたマルシェ

4月12日

三十郎も見惚れる花手水

三十郎も見惚れる花手水

佐江戸町の無量寺

4月12日

区内2社が↗、4社が新

Y─SDGs

区内2社が↗、4社が新

4月11日

青木「署長」がパレード

春の全国交通安全運動

青木「署長」がパレード

4月11日

夕方の小児急病に対応

夕方の小児急病に対応

東部病院で4月から外来設置

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

ルートドライバー/1t・2t

株式会社大滝

横浜市 都筑区

月給29万5,000円~36万円

正社員

リーチフォークリフト作業員/各種手当充実/20代~50代の方活躍中/ボーナス年2回/ベテラン活躍中

株式会社Logistep

横浜市 都筑区

日給1万2,000円~1万5,000円

正社員

医療検査物の病院内搬入スタッフ/未経験/週休2日制/高収入/年齢不問/1032

株式会社ジャパンクリニカルサービス

横浜市 都筑区

時給1,170円~

アルバイト・パート

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 横浜センター北校

横浜市 都筑区

時給1,163円

アルバイト・パート

IT・システムエンジニア/未経験可

tech MASTER株式会社

横浜市 都筑区

月給35万円~70万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月11日0:00更新

    0

  • 7月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 災害に備える

    〜医療・介護の視点から〜

    災害に備える

    ■都筑区リハビリテーション連絡会

    4月10日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook