神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 2025年4月2日 水曜日 エリアトップへ

2017年7月の記事一覧

  • 夏でもやっぱり”稲のかつ”

    創業感謝祭

    夏でもやっぱり”稲のかつ”

    クーポン持参で10%割引

     本当に旨いボリュームのある”とんかつ”を食べてもらいたい――。 これは30年以上に渡り店を守ってきた創業者の原点。とんかつ専門店として...(続きを読む)

    7月27日

  • Q.歯並びが気になります。矯正って本当に必要ですか?

    Q.歯並びが気になります。矯正って本当に必要ですか?

    A.当院でも開院以来、100人以上の矯正治療を行ってきましたが、「必要か?否か?」は患者様やご家族様が最終的に判断をして決めています。それは、院長として「強制し...(続きを読む)

    7月27日

  • 夏のものづくり3days

    今月の中山建設 vol.3

    夏のものづくり3days

    8月4日・5日・6日 イベント

     池辺町の(株)中山建設内にあるものづくり工房「都築の杜」で8月4日(金)・5日(土)・6日(日)、「夏のものづくり3days」が開催される。現在、参加者募集中...(続きを読む)

    7月27日

  • 海洋散骨 自然葬学習会

    参加無料

    海洋散骨 自然葬学習会

    8月8・9日 午前10時〜

     墓守をする跡取りがいないので、墓を購入せずに「海洋散骨をする」「花や木などの樹木を墓石の代わりとする樹木葬を行う」など、自然葬を選択する人が近年増えているとい...(続きを読む)

    7月27日

  • モザイクがロケ地に

    火9ドラマ「僕たちがやりました」

    モザイクがロケ地に 文化

    数々の人気ドラマ出演も

     今月18日にスタートしたフジテレビの火曜ドラマ「僕たちがやりました」にモザイクモール港北が登場した。 ドラマは、俳優の窪田正孝さん演じ...(続きを読む)

    7月27日

  • 夏休みの非行防止訴え

    夏休みの非行防止訴え 教育

    薬防・新栄高が啓発運動

     センター南駅前で3日、神奈川県薬物乱用防止指導員協議会都筑支部(加藤恒雄支部長)と県立新栄高校は合同で非行防止キャンペーンを行った。...(続きを読む)

    7月27日

  • 中国語学ぶならホクトへ

    中国語学ぶならホクトへ

    体験レッスン(60分)1080円

     5月にセンター南駅徒歩3分に中国語教室が開講した。中国出身の王先生が丁寧に、すぐに役立つ中国語を教えてくれる。初心者には日本語を交えながらレッスンしてくれるの...(続きを読む)

    7月27日

  • 安全運転の技能競う

    安全運転の技能競う 社会

    優勝は都筑消防 安島さん

     緑区の鴨居自動車学校で7月12日、第18回都筑地区自動車安全運転競技大会が行われ、12人が出場した。 都筑警察署(鑓溝裕也署長)と都筑...(続きを読む)

    7月27日

  • 耐震化に資金・合意の壁

    道路沿い建築物

    耐震化に資金・合意の壁 社会

    市は支援策で対応

     横浜市は7月から、耐震診断を義務付けている市内20本の道路沿い建築物約280棟を対象に、専門家による耐震化サポート事業を開始した。災害時の輸送路確保を目的とす...(続きを読む)

    7月27日

  • 「兄弟」揃って全国へ

    都筑中央ボーイズ小学部・中学部

    「兄弟」揃って全国へ スポーツ

    それぞれ2日、14日に初戦

     都筑中央ボーイズ(前田幸長会長)の小学部が第48回日本少年野球選手権大会に、中学部が第11回全日本中学野球選手権大会(ジャイアンツカップ)に出場する。全国規模...(続きを読む)

    7月27日

  • 劇で振り込め詐欺対策

    劇で振り込め詐欺対策 社会

    新栄高生が奮闘

     都筑区役所が主催する防犯活動のための研修会が20日、同所で行われ、新栄高校演劇同好会が振り込め詐欺の寸劇を披露した。 区が地域住民に対...(続きを読む)

    7月27日

  • 齊藤選手が日本王者に挑む

    花形ジム

    齊藤選手が日本王者に挑む スポーツ

     池辺町にある花形ボクシングジム(花形進会長)に所属する齊藤裕太選手(29)が後楽園ホールで8月5日(土)、日本チャンピオンのベルトがかかったタイトル戦に初挑戦...(続きを読む)

    7月27日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    7月27日0:00更新

     区内各地で夏祭りやイベントが行われている。出店の準備や盆踊りの櫓(やぐら)作りに自治会・町内会員など、裏方さんは大忙し。今週末も勝田杉山神社、中川小、仲町台ひ...(続きを読む)

    7月27日

  • 豊作願う「虫送り」

    豊作願う「虫送り」 文化

    南山田の伝統行事

     南山田で江戸時代から続くとされる伝統行事「虫送り」が今月22日に行われ、区内外から約300人が参加した。南山田町内会(宮本誠一会長)と南山田虫送り行事保存会(...(続きを読む)

    7月27日

  • 鵜飼(うがい) 典男さん

    公益社団法人神奈川県薬剤師会の第24代会長に6月18日付で就任した

    鵜飼(うがい) 典男さん

    緑区在住 60歳

    会の連携、団結を強固に ○…任期は2年。重責を感じながらも「県民の期待に応えられる薬剤師としての事業、次世代につなげられる...(続きを読む)

    7月27日

  • 都筑産小麦で商品開発

    都筑産小麦で商品開発 文化

    中川のNPO団体

     区内を中心にまちづくり活動を行うNPO法人I Love つづき(中川)が7月30日(日)、「都筑産小麦と野菜を使った商品化プロジェクト」のキックオフイベントを...(続きを読む)

    7月27日

  • 親子の触れ合い大切に

    親子の触れ合い大切に 文化

    古民家で読み聞かせ

     幼児を対象とした読み聞かせが19日、せせらぎ公園古民家(新栄町)で開催され、親子約10人が参加した。 都内で読み聞かせや人形劇などを行...(続きを読む)

    7月27日

  • 体験で学ぶ地産地消

    体験で学ぶ地産地消 社会

    都田地区 じゃがいも掘り

     JA横浜きた総合センターで7月16日、都田地区(大熊、折本、東方、川向、平台)の子ども会を対象としたじゃがいも堀りが行われ、親子約220人が参加した。同地区の...(続きを読む)

    7月20日

  • 体験で学ぶ地産地消

    体験で学ぶ地産地消

    都田地区 じゃがいも掘り

     JA横浜きた総合センターで7月16日、都田地区(大熊、折本、東方、川向、平台)の子ども会を対象としたじゃがいも堀りが行われ、親子約220人が参加した。同地区の...(続きを読む)

    7月20日

  • 「夏を安全に」

    北山田

    「夏を安全に」 教育

    駅前で防犯教室など

     北山田商業振興会(鏑木泰会長)は7月21日(金)、「つづき安全・安心キャンペーン 〜夏休みを安全に〜」を開催する。キャンペーンは、子どもに夏休みを安全に過ごし...(続きを読む)

    7月20日

  • 目指せ「3R夢マスター」

    資源循環局都筑事務所

    目指せ「3R夢マスター」 教育

    ごみ分別など学ぶ企画

     資源循環局都筑事務所(平台)は夏休みに、市が推進するごみのリデュース(発生抑制)、リユース(再使用)、リサイクル(再生利用)の「3R」を学べるイベントを開催す...(続きを読む)

    7月20日

  • お肉大好きな方 募集

    (株)横浜野本 求人

    お肉大好きな方 募集

    精肉加工 未経験者も歓迎

     横浜市内を中心に、高品質な国産和牛をリーズナブルに提供することにこだわり続けて40年の(株)横浜野本。同社は現在、関連企業の正社員を募集している。...(続きを読む)

    7月20日

  • 運転教育に映像記録(ドライブレコーダー)導入

    横浜市

    運転教育に映像記録(ドライブレコーダー)導入 社会

    高齢者事故抑制めざす

     高齢運転者による交通事故が全国的に社会問題化している状況を踏まえ、横浜市では新たにドライブレコーダーを活用した交通事故対策に乗り出す。市内でドライブレコーダー...(続きを読む)

    7月20日

  • セン南秋まつり

    セン南秋まつり 文化

    フリマとステージ募集中

     センター南商業地区振興会は9月16日(土)のイベント「センター南の秋まつり」のフリーマーケット出店者とステージ出演者を募集中。 フリマ...(続きを読む)

    7月20日

  • 弁当製造も見学可能に

    (株)崎陽軒横浜工場

    弁当製造も見学可能に 経済

    報道陣に初公開

     (株)崎陽軒(野並直文取締役社長)=本社・横浜市西区=はこのほど、都筑区の横浜工場(川向町)の見学内容を8月2日からリニューアルすると発表。それに先立ち報道陣...(続きを読む)

    7月20日

  • 夢スタジオで盆踊り

    夢スタジオで盆踊り 経済

    22日 中川中央

     中川中央の「都筑の文化 夢スタジオ」で7月22日(土)、盆踊りが行われる。主催は同スタジオ管理運営委員会(金子進委員長)。時間は午後4時から8時まで。...(続きを読む)

    7月20日

  • 「心のバリアフリーを」

    荏田東在住田所さん

    「心のバリアフリーを」 経済

    脳性まひと歩み36年

     16年7月26日――。県立の障害者支援施設「津久井やまゆり園」で発生した痛ましい殺傷事件から、1年が過ぎようとしている。本紙では生まれつき脳性まひ障害がある荏...(続きを読む)

    7月20日

  • 親子で楽しむお話し会

    親子で楽しむお話し会 教育

     都筑区子育て支援センターポポラ(中川中央1の1の3あいたい5階)コミュニティールームで8月4日(金)、「お話し会&パネルシアター」が開催される。...(続きを読む)

    7月20日

  • 夏のポップフェス

    夏のポップフェス 文化

    29日 すきっぷ広場

     都筑区内を中心に活動する横浜ロックサークル(岡本征士代表)は7月29日(土)、センター南駅前のすきっぷ広場で真夏のロック&ポップコンサート「都筑ポップフェステ...(続きを読む)

    7月20日

  • 消防団が震災対策訓練

    消防団が震災対策訓練 社会

     都筑消防団第四分団(宮本聡団長)は7月2日、震災対策総合訓練を北山田の山田富士公園で実施した。 これはいつ起こるか分からない大震災に備...(続きを読む)

    7月20日

(有)サンケイ自動車

車検も板金塗装も、愛車の売買もお任せを!!買取強化、特に軽トラ!!

http://sankei-car.jp/

〈神奈川県後期高齢者医療広域連合からお知らせ〉

【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時

https://www.union.kanagawa.lg.jp/1000011/1000645.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月11日0:00更新

    0

  • 7月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook