神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2017年7月20日 エリアトップへ

消防団が震災対策訓練

社会

公開:2017年7月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
倒壊した家から負傷者役を救出
倒壊した家から負傷者役を救出

 都筑消防団第四分団(宮本聡団長)は7月2日、震災対策総合訓練を北山田の山田富士公園で実施した。

 これはいつ起こるか分からない大震災に備えようと同団が企画した実践的な訓練で、今回で3回目となる。

 当日は団員約70人と都筑消防署(星野雅明署長)など、来賓約30人が参加。訓練は地震により家屋が倒壊し、人が下敷きになっている想定で行われた。団員が重機などを使って負傷者役を救出。その後、消防署の救急隊へ引き継ぎ、心肺停止の負傷者に救命措置、軽傷者には応急手当が施され、人命救助の手順を確認した。最後に倒壊した家から火災が発生し、同団の車両隊が消防車4台を出動させ、放水による消火活動で訓練は終了した。

 星野署長は「地元を守る消防団の存在は心強い。今後も訓練を積み重ねて、消防署と消防団が一致団結し、区を守っていきたい」と話した。

都筑区版のローカルニュース最新6

子育ての悩みに答える

子育ての悩みに答える

4月28日 BH(ボッシュホール)会議室で

4月9日

独逸学園で恒例フリマ

独逸学園で恒例フリマ

4月12日

4月9日

アコフェスファイナル

アコフェスファイナル

12日、クイーンズサークル

4月8日

横浜マラソン 大会支えるボランティア募集

「セン南」にみんなこい

4月26日

「セン南」にみんなこい

すきっぷ広場で春まつり

4月7日

子どもから子どもへ

子どもから子どもへ

「おゆずり会」に約300人

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月11日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook