神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2017年7月27日 エリアトップへ

都筑産小麦で商品開発 中川のNPO団体

文化

公開:2017年7月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
都筑産小麦で商品開発

 区内を中心にまちづくり活動を行うNPO法人I Love つづき(中川)が7月30日(日)、「都筑産小麦と野菜を使った商品化プロジェクト」のキックオフイベントをハウスクエア横浜内の「シェアリーカフェ」で開催する。

 農業が盛んな都筑区の特徴を生かし、区内で生産された小麦や野菜、果物を使って都筑の名物を開発することや、地産地消の推進を目的とした企画。まちの活性化に取り組む団体を支援する、(株)横浜都市みらい主催「2017都筑mottoいきいき元気プロジェクト」の助成を受けている。

 商品には地域活動支援センター都筑ハーベスト(茅ケ崎東)の小麦「ユメカオリ」=上写真=とマルイファーム(東方町)のブルーベリーを使うことが決定。すでに保育園の調理師や地元パン屋、小学校教諭など約15人の企画メンバー内で、うどんやまんじゅう、クッキーなどのアイデアが出ているという。

 キックオフイベントでは、参加者たちの交流や小麦生産者の紹介、商品化までの概要説明などが行われる。プロジェクトリーダー、中聡美さんは「都筑が好きであれば、誰でも参加できる企画です。是非、たくさんの方々に参加していただき、地元のアイデアや思いが詰まった商品を生み出したい」と語った。


 8月からは都筑ハーベストの畑の見学や収穫体験、商品化のための講座、公開試食会を行った後、来年2月の完成を目指す。

生産者の思い

 小麦を納品する都筑ハーベストは精神障害者の就業支援を行っており、農作業を通して健康を回復し自立心を養う施設だ。小林良輔所長は「これをきっかけに地域の方々が身近な場所に畑があることを知ってほしい。さまざまな人たちが、分け隔てなく交流できるようなまちにしていきたい」と話す。

小麦を手に持つリーダーの中さん
小麦を手に持つリーダーの中さん

都筑区版のローカルニュース最新6

連続無火災で表彰

茅ケ崎南MGCRS、荏田南

連続無火災で表彰

4月23日

追悼実行委が市民講座

関東大震災の虐殺事件

追悼実行委が市民講座

5月24日、かながわ労働プラザ

4月23日

(今年も)今年もG(ゴールデン)W(ウィーク)にGS(ぎゅうしゃ)M(マーケット)

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

二胡で奏でる流行曲

6月7日

二胡で奏でる流行曲

ボッシュホールで

4月22日

特大コースでミニ四駆

特大コースでミニ四駆

5月25日 くさぶえ祭り

4月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

指定工場の自動車塗装スタッフ/希少性高めの輸入車対応あり/土日祝休み

有限会社トーニチユニオンサービス

横浜市 都筑区

月給30万円~50万円

正社員

交通誘導警備員/セキュリティスタッフ

東京工事警備株式会社

横浜市 都筑区

月給23万円

正社員

入社半年で月給80万も!業務委託配送ドライバー/ATのみ可

株式会社コアジャパン

横浜市 都筑区

月給45万円~80万円

業務委託

マイクロバス送迎ドライバー/午前中のみ/中高年活躍中/WワークOK

株式会社デリバリィ

横浜市 都筑区

時給1,300円

アルバイト・パート

夜勤での交通誘導警備/面接ナシ・来社不要でも採用!?/日払い×当日支給可

テイシン警備株式会社

横浜市 都筑区

日給1万3,000円~1万5,200円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 災害に備える

    〜医療・介護の視点から〜

    災害に備える

    ■都筑区リハビリテーション連絡会

    4月10日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook