都筑消防団第四分団(宮本聡分団長)主催の「第24回 消防小型ポンプ操法技術訓練会」が7月8日、山田富士公園で開催された。
会社員や主婦などの地域住民が、災害時に現場に駆けつけ、消火・救助活動を行う消防団。日頃の成果を披露するため、毎年この時期に訓練会が実施されている。
ポンプ操法は、防火水槽にポンプをつないで給水し、約20mあるホースを伸ばし、標的にめがけて放水する訓練。動作の正確性や迅速性、時間などを競い合い、経験豊富な団員ら18人が審査・採点し、順位が決定する。
当日は団員165人が見守る中、5人1組の6チームが出場。結果は第四分団第3班が最優秀賞、第四分団第1班が優秀賞、そのほかのチームは優良賞だった。また、最優秀選手には第四分団第3班所属で21歳の河原結菜さんが選ばれた。
宮本分団長は「日頃の訓練は大切なので、今後も続けていきたい。また若い団員がまちを支えることは大変心強い」と話した。
![]() 賞状と盾を持つ河原さん
|
都筑区版のローカルニュース最新6件
横浜市が中小企業を支援する助成金の募集開始4月16日 |
|
|
|
|
|