神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2019年1月31日 エリアトップへ

横浜市 独自のBD(ビッグデータ)活用を推進 在宅医療などの実態を分析

社会

公開:2019年1月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
論文を作成した鈴木医師(中央)と市職員
論文を作成した鈴木医師(中央)と市職員

 高齢化が進み医療需要の増加が見込まれる中、横浜市は独自に保有する医療ビッグデータ「YoMDB(ヨムディービー)」を活用した実態分析に本格的に取り組んでいる。また、この結果をまとめた論文がこのほど、国際的に著名な医療学術雑誌に掲載。外部の専門家からの評価を受けたことで、今後、信頼性の根拠を得た分析結果が政策立案に生かされていく。

 横浜市の推計では、市の人口は2019年にピークを迎え、65歳以上の高齢者の比率が24・8%になる見込みだ。高齢化が進み医療需要が増加する中、市は限りある財源や医療資源で実効性のある政策を立案するため、医療ビッグデータの活用に乗り出している。

国際的に評価

 市の政策を進める上、医療の現場では医療従事者が納得できる客観的なデータが必要となる。市が保有するビッグデータ「YoMDB」は、国民健康保険や後期高齢者医療制度などの情報をデータベース化したもので、特に高齢者の分析に効果的とされている。市医療局は同データの信頼性の裏付けを得るため、国際的に著名な医療学術雑誌への掲載を目指し昨年5月から、データを分析しまとめた論文の作成に取り組んできた。論文作成に中心的な役割を担ったのは、横浜市立大学から医療局に出向している鈴木幸雄医師。分析によると、2035年の在宅医療需要は15年比で2倍超となることなどが示されている。鈴木医師は「今後の政策立案に向け、YoMDBや分析結果の客観的な信頼性を高めたかった」と思いを語る。

介護データと統合へ

 市は今後、分析結果などを踏まえ「在宅医療の体制整備」「市内で在宅医療を担う医師を養成」などのほか、新たな市民生活に有効な政策立案に取り組む。また、「YoMDB」に介護データを統合し、来年度から医療と介護を一体化したデータの活用を目指す方針だ。「どのくらい在宅医療の整備が必要かなど、客観的なデータがあることで検討を深めていける」と医療局担当者は話す。

都筑区版のトップニュース最新6

食を通し、地域に活力

NPO法人ロクマル

食を通し、地域に活力

60代以上の居場所提供 

4月1日

健康寿命の延伸めざす

健康寿命の延伸めざす

「体力年齢」知りロコモ対策

4月1日

健康経営上位500社に

株式会社スリーハイ

健康経営上位500社に

仕事と生活、調和を支援

3月27日

プロ並みの消火活動

ウエインズトヨタ

プロ並みの消火活動

消防署長が感謝状贈呈

3月20日

文化の発信拠点、誕生

ボッシュホール

文化の発信拠点、誕生

16日、関係者招き記念式典

3月20日

ITで小児がん理解啓発

横浜市

ITで小児がん理解啓発

メタバースで患者支援も

3月20日

求人特集sponsored by 求人ボックス

介護度低め/老健のケアスタッフ/夜勤専従

株式会社ゼフィロス

横浜市 都筑区

日給3万円~3万5,600円

派遣社員

前職給与保証/建築施工管理/内装/経験者募集/神奈川県横浜市都筑区

株式会社ワールドコーポレーション

横浜市 都筑区

月給40万円~60万円

契約社員 / 派遣社員

アイリスト/センター北駅/社員募集/パート募集/4月2日更新

Eyelash Salon frau センター北店

横浜市 都筑区

時給1,200円~2,000円

アルバイト・パート

アイリスト/センター北駅/社員募集/業務委託募集/4月2日更新

ドーリーラッシュ ノースポート・モール店

横浜市 都筑区

業務委託

経験1年必須/電気.電子回路設計エンジニア/~パナソニック出資会社/フルフレックス勤務

パーソルAVCテクノロジー株式会社

横浜市 都筑区

年収400万円~750万円

正社員

無資格可の調理師/調理スタッフ

グリーンフード株式会社 愛の家グループホーム高津野川内の厨房

横浜市 都筑区

時給1,162円~

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月11日0:00更新

    0

  • 7月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook