神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2020年12月17日 エリアトップへ

中大附属バトン部 中高共に全国大会へ 高校は4年連続の出場

教育

公開:2020年12月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
手先のきれいさが同部の強み
手先のきれいさが同部の強み

 第48回バトントワーリング全国大会に中央大学附属横浜中学校・高等学校バトン部がビデオ審査で出場し、1月下旬に予定される各賞の発表を待っている。千田葵部長(高2)は「目標にしていた全国の舞台に立てて嬉しい」と笑顔を見せた。

 バトントワーリング神奈川県協会から推薦されビデオ審査を通過し、中学は3年ぶり、高校は4年連続の出場を果たした。初の動画審査だったが、部員らは「自分達が納得するまでこだわった演技ができた」と振り返る。

 3月から休校が続き、個人練習はもちろん、オンラインを活用し部員同士でのアドバイスやコーチによる指導を続けてきた同部。これまで以上にコミュニケーションを取ることを大切にしたという。顧問の小松和代教諭は「コロナ禍で発表の機会が無くなっていたが、大会が開催されてよかった」と話した。

 中学生は「One heart,one mind〜誰よりも大きな翼へ〜」をテーマに演技。空を飛ぶことを表現するため大きく踊ることを意識。代表の萩原菜月さん(3年)は「先輩を見て憧れていた全国の舞台で金賞を目指したい」と話した。

 海の雄大さと未来に向かう力強さを表現したいと「into the world〜果てしなき海原へ」をテーマに出場した高校生。千田さんは、「今回上手くいかなかったところを次に控える大会で生かしていきたい」と意気込んだ。



都筑区版のトップニュース最新6

オリジナルカードで啓発

ペット防災・今出さん

オリジナルカードで啓発

愛する「家族」守る手段に

4月17日

ピカチュウで街ピカピカ

横浜市

ピカチュウで街ピカピカ

自治体主催は全国初

4月17日

安定供給への支障に懸念

輸血用血液製剤

安定供給への支障に懸念

需要急増で供給量最高に

4月17日

チア世界選手権に出場

区内ダンスチーム

チア世界選手権に出場

日本代表としては初

4月10日

通電火災対策を加速

横浜市

通電火災対策を加速

感震ブレーカー普及促進

4月10日

「つづきの本ばこ」が開設

「つづきの本ばこ」が開設

区南部待望の図書取次所

4月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 災害に備える

    〜医療・介護の視点から〜

    災害に備える

    ■都筑区リハビリテーション連絡会

    4月10日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook