神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2021年5月27日 エリアトップへ

(PR)

メモリアルアートの大野屋 持ち込みは6月1日から 「真心」込めた人形供養祭 9月4日にオンライン配信

公開:2021年5月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
「真心」込めた人形供養祭

 コロナ禍で家の片づけが進んだけど、魂が宿るといわれる人形やぬいぐるみだけはなかなか…。

 「メモリアルアートの大野屋」では9月4日(土)に「人形供養祭」をオンラインで配信する。6月1日から都筑区仲町台の同社が運営する「フューネラルリビング横浜」で供養してほしい人形の受け入れを始める。

 人形やぬいぐるみはそれぞれ思い入れが深く、大切な思い出もあるから、簡単には捨てられないもの。仏事全般をトータルコーディネートする同社では毎年、由緒ある寺院の僧侶を招き、人形供養祭を開催している。

コロナ禍も真心込めて

 今年の人形供養祭は昨年と同様、密を避けるため、横浜会場での開催を中止し、「おおのやホール小平」(東京都小平市/同社式場)に集約する形でオンラインで配信する。世界遺産にも登録され、1300年以上の歴史がある法相宗大本山、奈良薬師寺の僧侶を招いて厳かに行われる予定。

 受付できるのは雛人形をはじめ、日本人形やぬいぐるみ、こけしなど、お顔のついている人形に限る。兜飾りや装飾備品、ガラスケースは不可。人形本体のみ持参を。

 受け入れ期間は6月1日(火)から6月30日(水)まで。電話(下記)による予約後にフューネラルリビング横浜へ直接持参を(マップは左記)。希望者には家族葬に関する資料を進呈するほか、家族葬専用の式場を見学することもできる。

「真心」込めた人形供養祭-画像2 「真心」込めた人形供養祭-画像3 「真心」込めた人形供養祭-画像4

メモリアルアートの大野屋

横浜市都筑区仲町台1-17-3

TEL:0120-02-8888

http://www.ohnoya.co.jp/

都筑区版のピックアップ(PR)最新6

春の園芸フェア開催

お待たせしました!

春の園芸フェア開催

4月17日

相続・不動産の無料相談会

専門家が個別・親身に対応 第237回

相続・不動産の無料相談会

4月19日(土)事前予約先着順

4月10日

こどもタウンニュースよこはま版

「長い人生、明るい笑顔で」

「長い人生、明るい笑顔で」

インプラント 無料相談実施

4月1日

電球1個から交換快適ホームケア

電球1個から交換快適ホームケア

住まいの悩み相談受付中

4月1日

フレイル(虚弱)予防を大西院長が徹底解説!

八会(はちえ)鍼灸マッサージ治療院

フレイル(虚弱)予防を大西院長が徹底解説!

4月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 災害に備える

    〜医療・介護の視点から〜

    災害に備える

    ■都筑区リハビリテーション連絡会

    4月10日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook