神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2022年7月28日 エリアトップへ

(PR)

子どものための「床矯正」治療 荏田東 かえで歯科

公開:2022年7月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
右田猛 院長
右田猛 院長

 子どもの歯並びが気になるけれど「矯正は時間も費用もかかりそう」「治療で歯を抜くのはちょっと…」と悩んで先延ばしにしている家庭も多いのでは。

 子どもの矯正の必要性や開始時期について、子ども向けの歯を抜かない「床矯正」治療に力を入れる「かえで歯科」の右田猛院長に話を聞いた。

 ――治療のタイミングを教えてください

 お子様の歯が重なっていたり、曲がって生えていたり、出っ歯だったり、受け口になっていると気づいたら放置せず早い段階で治療を始めるのが大切です。犬歯が生えた後では不適切な前歯の位置をもとに奥歯が生えてしまうため、治療対象があご全体に及び、結果としてコストも期間もかかってしまいます。

 ――そもそも歯並びが悪くなる原因は?

 歯の大きさは一人ひとり遺伝で決まっていますが、あごの発育は食習慣などの影響を大きく受けます。あごの発育が悪いと歯並びがガタガタに。そこでおすすめなのが「床矯正」です。

 ――床矯正とは?

 取り外し式の装置を使って歯を前後に動かし、あごを正しい大きさに拡げるものです。ヨーロッパでは主流の治療法で、従来の矯正とは違って歯を抜きません。この治療が一番向いているのは小学校低学年の時期です。気になる方には、お口の中の今の状態を保険で確認しています。まずは検診がてら、床矯正の説明用スライドを見にきてください。

床装置を入れたようす
床装置を入れたようす
子どものための「床矯正」治療-画像3

かえで歯科

荏田東4-19-23

TEL:045-942-4118

https://kaedeshika-td.jimdofree.com/

都筑区版のピックアップ(PR)最新6

こどもタウンニュースよこはま版

プラチナ特別号

人生100年 いつまでも自分らしく輝くあなたに

プラチナ特別号

4月1日

電球1個から交換快適ホームケア

電球1個から交換快適ホームケア

住まいの悩み相談受付中

4月1日

「長い人生、明るい笑顔で」

「長い人生、明るい笑顔で」

インプラント 無料相談実施

4月1日

電球1個から交換快適ホームケア

電球1個から交換快適ホームケア

住まいの悩み相談受付中

4月1日

フレイル(虚弱)予防を大西院長が徹底解説!

八会(はちえ)鍼灸マッサージ治療院

フレイル(虚弱)予防を大西院長が徹底解説!

4月1日

求人特集sponsored by 求人ボックス

調理スタッフ

SOMPOケア ラヴィーレ あざみ野

横浜市 都筑区

月給20万6,000円~21万5,800円

正社員

未経験可/フラワーコーディネーター/賞与115万実績あり/残業少なめ

株式会社花満

横浜市 都筑区

月給21万5,500円~50万6,000円

正社員

「歯科助手」非常勤/短時間勤務OK/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人真雅会 あいたい歯科クリニック

横浜市 都筑区

時給1,165円

アルバイト・パート

時給エリアトップクラス!「今すぐお金を稼ぎたい方必見」軽作業スタッフ

株式会社京栄センター

横浜市 都筑区

時給1,600円~2,000円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月11日0:00更新

    0

  • 7月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook