意見広告・議会報告
意見広告 未来を担う子どもの育ちを守る 横浜市会議員 深作ゆい
4月に初当選し、都筑区選出の横浜市会議員となりました。一区民として、一母親として、未来にずっと誇れる横浜市・都筑区を作っていきたい――。皆さんの声が届く政治を目指し、実直に活動してまいります。
小児医療費助成が拡充
8月から、中学3年生までの小児医療費助成の所得制限が全て撤廃され、無償となります。また、通院時に必要だった1回500円までの窓口負担もなくなります。
医療証をお持ちでない方で、お手元に申請書が届いた方は申請が必要です。私は公約にも掲げた通り、小児医療費助成の対象年齢は18歳まで引き上げるべきと考えます。日本の将来を支える子どもが地域差なく等しく支援されるよう、引き続き取り組んでまいります。
子どもの居場所運営団体に支援金
子ども食堂など、子どもの居場所づくりに取り組む運営団体が安定して事業を行えるよう、光熱費や食材費の高騰に対する支援金交付が始まりました。対象期間は令和5年4月1日から令和6年3月31日。申請期限は来年1月末となり、支援額は1万5千円から5万円。申請方法は横浜市電子申請システムまたはHPからダウンロードの上、メールまたは郵送となります。電気代の高騰が続いています。昨年度は申請が少なかったという本取組。子どもや親のためにも、是非ご活用ください。
「これってどうにかならないのかな?」と思うことがございましたら、お気軽に深作ゆい事務所までご連絡ください。皆さんと一緒に、より良い都筑区を作ってまいりたいと思います。
![]() |
|
|
|
|
|
|
4月27日~4月27日