(PR)
八会(はちえ)鍼灸マッサージ治療院 朝、腰が痛むワケとは大西院長が徹底解説!
「朝目覚めると腰が痛い」「肩や首のコリがひどく辛い」――。一見、関係のない症状だが、センター南の八会鍼灸マッサージ治療院の大西秀明院長は、「どちらも同じ原因である場合が多いです」とズバリ。その痛みのメカニズムを聞いた。
「筋肉は伸び縮みしない状態で長時間緊張していると凝り固まってしまうもの。固まると血流が滞り、痛みに発展してしまう」と大西院長。私たちは生きていく上で二の腕を常に使っているが、二の腕に凝りを感じることが少ないのは『力こぶ』と呼ばれる上腕二頭筋が伸びたり縮んだりする運動を頻繁に行っているからだという。「一方、就寝中に寝返りが少ない方や、長時間のデスクワークは筋肉が伸び縮みしない状態で筋肉の緊張状態が続くため、凝り固まって血流の阻害が起き、痛みに発展してしまう」と指摘する。
同院は8月8日に2周年を迎えた。鍼灸だけでなく、指圧・オイルマッサージ・運動法、赤外線治療器を用いるなど、症状に適した手技を実践。確かな理論に基づく施術で、頭痛やめまい、耳鳴り、腰痛などの不定愁訴症候群から、神経痛や脊柱管狭窄症、ヘルニアなど慢性的な疾患まで幅広く対応し、信頼を築いてきた。「患者さまが望む目標へ導くことが私の使命。気軽に立ち寄れる地域の相談所でありたい」
![]() |
|
|
こどもタウンニュースよこはま版4月3日 |
|
|
|
4月27日~4月27日