神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年7月18日 エリアトップへ

南山田の伝統行事、今年も 7月20日「虫送り」

文化

公開:2024年7月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
180本もの松明が練り歩く(写真は昨年)
180本もの松明が練り歩く(写真は昨年)

 横浜市指定の無形民俗文化財「南山田の虫送り」が今年も7月20日(土)、同地区で開催される。主催は南山田町内会(宮本誠一会長)と虫送り行事保存会(齊藤一雄会長)。

 「虫送り」は、稲作が盛んだった地域で害虫を追い払い、豊作を祈願する江戸時代から伝えられてきた伝統行事。南山田地区では7月の土用の間の土曜日に行われている。

 町内会会長の宮本さんによると、火のついた松明の明かりで虫を集め、「ヨーイヨイ」の掛け声や囃子に乗せて、町外の早渕川へ送り出したのだという。水田がなくなった地域では行事も行われなくなったが、同地区では町内会に降りかかる災いを害虫に見立て、1976年に復活した。

 地域の子どもたちが松明を持ち、練り歩く様子は長年、同地区の夏の風物詩として親しまれており、2005年に市の無形民俗文化財に指定されている。

180本の松明手に子どもら練り歩く

 当日は、町内会や保存会の役員らが、120cmほどの竹の先を割り、油を染み込ませた松明を約180本準備。午後6時に山田神社=南山田町3795=に集合し、高張提灯やお囃子の先導のもと、南山田小学校の児童らを中心に子どもたちが松明を手に、中原街道を通り、牛久保東なつみかん公園=牛久保東2の25の5=まで、約1時間かけて練り歩く。

 なつみかん公園では、子どもたちが手に持ってきた松明を集めて焚き上げ、お囃子や獅子、おかめ、ひょっとこなどの踊りが披露される。雨天の場合は順延。

虫送りの歴史などについて説明する宮本会長
虫送りの歴史などについて説明する宮本会長

(有)サンケイ自動車

車検も板金塗装も、愛車の売買もお任せを!!買取強化、特に軽トラ!!

http://sankei-car.jp/

〈神奈川県後期高齢者医療広域連合からお知らせ〉

【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時

https://www.union.kanagawa.lg.jp/1000011/1000645.html

<PR>

都筑区版のトップニュース最新6

上位10台が一堂に

日本カー・オブ・ザ・イヤー

上位10台が一堂に

ボッシュ社で最終選考会

11月28日

地域の軌跡辿る

市歴史博物館

地域の軌跡辿る

都筑・青葉30周年記念展

11月28日

中日からドラフト指名

高橋幸佑さん

中日からドラフト指名

茅ケ崎エンデバーズ出身

11月21日

バスケで「つながる」

バスケで「つながる」

精神障害者向け教室開催

11月21日

「都筑愛」 溢れるひと時

「都筑愛」 溢れるひと時

公会堂で30周年記念式典

11月14日

旧校舎の「思い出」で記念品

勝田小

旧校舎の「思い出」で記念品

解体前の廃材を利用

11月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月11日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook