神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年8月1日 エリアトップへ

川和の伝統、未来へ お囃子連合会が披露目

文化

公開:2024年8月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
お囃子に合わせおかめ、ひょっとこの踊りも披露
お囃子に合わせおかめ、ひょっとこの踊りも披露

 川和お囃子連合会(信田正和代表)が7月17日、川和連合会館で新稽古の「お披露目会」を行った。この日、披露目を行ったのは、今年1月に入会した5歳の女児から大人まで11人で、笛や鉦の伴奏に合わせて、太鼓を叩き、披露目を見ようと集まった地域の住民に、半年間の練習の成果を披露した。

 川和地区は、囃子連の活動が100年以上続く伝統ある地域。現在も川和宿(しゅく)囃子連、川和下(しも)囃子連、川和上(か)さ囃子連の3つの連が活動している。 

 ただ近年の少子高齢化で、人数は減少しており、祭りなどの際、単独では踊り手や鉦や笛の演奏者が揃わず、合同で演舞することが多くなっていた。単独では新入会員の募集もままならないことから昨年、連合会を発足。数十年ぶりに募集をかけたところ13人の新入会員が集まった。

 指導を担当した篠崎哲一さんは「週一回の練習でよくぞここまでできるようになった。動画を撮影しての自主練など努力の賜物」と新入会員を称えた。信田代表は「町内会をはじめ、川和町の伝統文化を守りたいという人たちのおかげ」と感謝した。

披露目が終わり緊張がほぐれて変顔する子どもたち
披露目が終わり緊張がほぐれて変顔する子どもたち

都筑区版のローカルニュース最新6

デビュー10周年を報告

なつぽいさん

デビュー10周年を報告

区長を表敬訪問

4月3日

都筑区から5人が受賞

都筑区から5人が受賞

商議所の優良産業人表彰

4月3日

「桑畑に井戸を」

牧野造園

「桑畑に井戸を」

クラファン開始

4月3日

スカーフ大使決まる

13代目

スカーフ大使決まる

多様な魅力を発信

4月3日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月3日

地域防犯力向上へ補助金

横浜市

地域防犯力向上へ補助金

町内会に上限20万円

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

家庭教師・社会人限定・中受指導経験必須・時給換算3,000円~

代々木進学会

横浜市 都筑区

固定報酬6,000円~2万円

業務委託

保育士/保育所「認可」

社会福祉法人しらとり台保育園

横浜市 都筑区

月給23万7,000円~25万円

正社員

Androidエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス

パナソニック システムデザイン株式会社

横浜市 都筑区

年収400万円~700万円

正社員

未経験OKの交通誘導警備スタッフ/シフト自由/夜勤のみ/交通費全額支給

テイケイ株式会社

横浜市 都筑区

日給1万3,500円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月11日0:00更新

    0

  • 7月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook