神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年10月3日 エリアトップへ

荏田東第一小 一日プログラマーを体験 6年生がドローンを操作

教育

公開:2024年10月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
プログラム通りにドローンが動いているかを確認する児童
プログラム通りにドローンが動いているかを確認する児童

 荏田東第一小学校(北村高則校長)で9月27日、総合的な学習の時間を使い、6年生が自らプログラムしたドローンを操作する体験を行った。

 授業は、「プログラミング的思考による課題解決」が目的で、児童たちはドローンの操作を通し、トライアンドエラーを繰り返し、自分で考えたことが思い通りにできるまでの過程を楽しみながら体験した。

 プログラミング教育は2020年度から小学校で必修化されており、市内では、学校サポートデスク業務を受託しているシンポー情報システム株式会社=神奈川区=が、20年度から同様の授業を行っている。これまで都筑区の小学校での実績はなく、同校が初めてとなる。

 授業では6年1組の児童20人に、同社が用意したドローンが1人1台あてがわれた。児童らは自身のタブレット端末に専用のアプリをインストールし、ドローンの動きをプログラム。前後・左右・上下などの基本的な動きのほか、曲線を描いたり静止して撮影するなどの動きも組み合わせ、思い描いた通りに動くかを確認した。

 授業を終え、田島朝殿(もと)さんは「楽しかった。思ったよりもプログラミングでドローンを操縦するのは難しかった」と振り返った。加藤蒼大郎さんは「プログラミングは試行錯誤して作った。実際に操作が成功して、嬉しかった」と笑顔を浮かべた。佐々木立真(りゅうま)さんは「ドローンの操縦は初めて。プログラミングで動くと知って驚いた」と話した。

最後はドローンで記念撮影
最後はドローンで記念撮影

都筑区版のローカルニュース最新6

母子家庭の子に学資金

襟川教育財団

母子家庭の子に学資金

返済不要、来年度から

11月25日

貧困・飢餓撲滅へ 日本の若者たちがチーム設立

「横浜10大ニュース」で2024年を振り返る

「横浜10大ニュース」で2024年を振り返る

投票受付中、抽選でプレゼントも

11月23日

初の「よこはま子ども国際平和シンポジウム」で小中学生ら議論

国際プールでレスキュー

国際プールでレスキュー

集団救急事故対応を訓練

11月23日

少し早いXマス気分を

少し早いXマス気分を

12月2日、センター南・駅ピアノ

11月23日

(有)サンケイ自動車

車検も板金塗装も、愛車の売買もお任せを!!買取強化、特に軽トラ!!

http://sankei-car.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月11日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook