横浜都筑ロータリークラブ(星川晃一郎会長)と東京横浜独逸学園が1月22日、勝田町の最乗寺で餅つきを行った。
この取り組みは、同クラブが「青少年育成と児童らの笑顔のために」と16年前から始めたもの。
当日は、独逸学園の5年生およそ50人が参加。同寺の本堂を見学した後に餅をつき、きな粉餅や雑煮にして味わった。餅をつく際には「よいしょ!」と大きな掛け声がこだました。
星川会長は「皆、つきたての餅を美味しそうに食べてくれた。子どもたちの笑顔のために来年も開催したい」と話した。
神奈川県山北町「子育て住宅内覧会」を開催しますアクセス良好、自然もいっぱい!家族での新しい暮らしを山北町で探してみませんか? |
<PR>
都筑区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
新型コロナワクチン定期接種は2月28日で終了65歳以上等の方はお早めに接種をご検討ください。(3,000円、接種券不要) |
<PR>