二俣川で散った鎌倉武将・畠山重忠の物語がサブレに―。
旭区民文化センター「サンハート」では現在、畠山重忠に関連したサブレを販売している。
重忠は今年生誕850年を迎える。旭区内でもさまざまな周年事業が行われており、サンハートでも10月に女優・五大路子さんによる詠み芝居を上演。これを記念してサブレが販売されている。
サブレは重忠のカブトと銅拍子をモチーフにしたもの。製造は白根の焼き菓子店「ラ・フルール・ド・ポム」が担当した。銅拍子は静御前が鶴岡八幡宮で舞を奉納した際に重忠が銅拍子で伴奏を務めたという話からデザインに生かされた。
サンハートでは10月12日まで販売。ポムでも購入可能。詳細はサンハート【電話】045・364・3810。
旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|