万騎が原中学校ソフトボール部の高梨萌夏(もえか)さん(2年)と二之宮凜佳(りんか)さん、鶴ヶ峯中学校同部の矢藤輝羅菜(きらな)さん(1年)の3人が、3月27日から29日に福岡県北九州市で開催される「第11回都道府県対抗全日本中学生女子ソフトボール大会」の神奈川県選抜メンバーとして出場する。
各都道府県の選抜チームが日本一を競う同大会。神奈川県選抜は昨年、ベスト16の成績を残した。県代表は各校から集まった14人で、県大会上位の成績や強化指定選手の選考会などの条件を満たした選手が11月の選考会を経て選出された。
チームは昨年12月から厚木商業高校で練習を行っている。主将を務める高梨さん(右翼手)は「前から目指していたので、選ばれてうれしい。常に笑顔で戦える、メンタルの強いチームにしたい」と意気込む。2年連続の選出となった二之宮さん(投手)は「ささいなことでもいいから、チームに貢献したい」と大会に臨む。小学1年生からソフトボールを始めた矢藤さん(三塁手)は「最後の一球まで諦めずに頑張りたい」と話している。
神奈川県選抜の初戦は27日の北海道選抜。
旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|