神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2018年5月17日 エリアトップへ

横浜市 医療的ケア児支援に着手 コーディネーター養成へ

社会

公開:2018年5月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
医療的ケア児支援に着手

 横浜市はこのほど、人工呼吸器など医療的ケアを必要とする子どもたちの支援制度の整備を本格化させた。福祉サービスの調整などを行うコーディネーターの養成や、医療・福祉・教育などの関係機関が支援内容などを協議する組織体も今年度中に設置する計画だ。



 医療的ケア児とは、新生児集中治療室などに長期入院した後に、人工呼吸器や胃ろうなどの医療ケアが日常的に必要な障害児(18歳未満)のこと。

 近年、医学の進歩により同ケア児の数は増加傾向にあり、厚労省は2016年時点で約1・7万人と推計、10年前の2倍近くに増えている。

 容体は歩ける子どもから寝たきりまで様々だ。なかには30分毎にたんの吸引が必要な子どももおり、在宅であれば24時間の介助が必要になる。また同ケア児の受け入れ可能な保育園は数少なく、通園をあきらめる保護者も多いという。

 市内保育園で障害児や病児保育に8年間携わった保育士は「子どもの介助に手いっぱいで園選びまで手が回らず、職場復帰できない保護者も多い」と指摘し「子どもも保護者も孤立し社会に居場所がなくなってしまう。それが大きな問題」と現状を説明する。

 国は16年に障害者総合支援法と児童福祉法を一部改正し、医療的ケア児支援が明記されている。

 こうした状況を受け市は、4月から支援制度の整備に本格着手。

 まず今年度は、支援内容を調整するコーディネーターを2人養成することを掲げた。退院後、在宅となったケア児に予防接種が可能な近隣の病院を紹介するなどきめ細かな調整で、保護者の負担軽減が期待される。1500人に2人の態勢となるが、市は配置等、今後詳細を詰めていく方針だ。また病院や通所施設、学校などの関係者10人ほどで協議会を設け、ケア児の現状把握に努めるとしている。

18歳以上も対象に

 このほかケア「児」のみの支援にとどまらず独自の取組みとして、医療ケアを必要とする18歳以上の障害者と、例えば重度の知的障害があるものの日常的には医療ケアを必要としない障害児・者も対象とした。

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

母の日に「寄せ植え」を

参加者募集

母の日に「寄せ植え」を

5月6日 横浜市瀬谷区の中屋敷地区センター  

4月7日

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

リニューアルに合わせて4月27日にイベント

横浜市瀬谷スポーツセンター

リニューアルに合わせて4月27日にイベント

オリンピアンも参加

4月5日

「自閉症の特性を知って」

「自閉症の特性を知って」

啓発デー、横浜市自閉症協会が企画

4月4日

市内外で機運醸成

国際園芸博 開催2年前

市内外で機運醸成

最新の会場計画も発表

4月3日

入場無料の室内楽演奏会

入場無料の室内楽演奏会

サンハートで12日

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

調理師

ゆくさ株式会社

横浜市 旭区

時給1,250円~1,320円

派遣社員

認定保育室の保育士/資格必須/2025年4月6日更新

土と愛子どもの家保育所

横浜市 旭区

月給22万6,812円~30万円

正社員

小規模保育園の保育士/資格必須/2025年4月6日更新

旭ローズ保育園

横浜市 旭区

月給20万円~21万2,800円

正社員

リフレクソロジスト/二俣川駅/社員募集/4月7日更新

ラフィネ ジョイナステラス二俣川店

横浜市 旭区

月給20万3,000円~25万円

正社員

配送ドライバー 引越便

人力引越社 横浜センター

横浜市 旭区

月給27万円~35万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

  • ギャンブル依存症対策を求める

    深刻な社会問題のオンラインカジノ 熱血市政レポート

    ギャンブル依存症対策を求める

    横浜市会議員 花上(はなうえ)喜代志

    4月3日

  • 地域特性を踏まえた備えを

    防災・減災対策の強化が急務 横浜市政対談

    地域特性を踏まえた備えを

    自由民主党・横浜市会議員(旭区選出)増永 あやこ×自由民主党・衆議院議員(保土ケ谷区・旭区)古川 なおき

    3月27日

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月13日0:00更新

    0

  • 2月20日0:00更新

    0

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook