神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2018年8月9日 エリアトップへ

旭消防署 聴覚障害者に救急訓練 専用AEDも使用

社会

公開:2018年8月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
専用AEDで訓練する参加者
専用AEDで訓練する参加者

 旭消防署が7月27日、聴覚に障害がある人に対して初めて救急訓練を同署で行った。モニター上に指示が表示される専用のAEDも使用。救急時に遭遇したとき、障害の壁を超えて対応できるようにすることがねらいだ。

♢♢♢

 今回の訓練を企画したのは、市沢消防出張所の西川厚所長。きっかけは、聴覚障害者専用のAEDの存在を知ったことだった。「音声メッセージでAEDの使用方法が分かるというが、『耳の聞こえない人はどうするのか』と疑問に思い調べたところ、見つけた。家族や外出先で近くにいる人が倒れたとき、救急車が到着するまでの間に処置ができるように」と目的を話す。

 当日は聴覚に障害がある5人が参加。画像を見ながら、旭消防署の署員による説明を受けた後、旭消防団員から救急処置の指導を受けた。

 周囲の人に聴覚障害者であることを気づいてもらえるように、西川所長が作成した「SOSカード」も使用。腹部や胸部の動きから呼吸を確認後、心臓マッサージや人工呼吸の方法を指導された。

 AEDの指導では、モニターが表示する指示に従って処置。西川所長は参加者に対し、「救急車到着までの数分間に処置できれば、救命率は上がる。できることをしてもらえたら」と呼びかけた。

 聴覚障害者専用のAEDがある場所はケースに耳のマークが描かれているが、「置かれているところは少ないのが現状。更新のタイミングなどで、普及できれば」と西川所長は話していた。
 

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

ブンブン音頭、お披露目

相沢小学校4年生

ブンブン音頭、お披露目

横濱花博連絡協の依頼で

1月9日

市内に大型図書館新設へ

市内に大型図書館新設へ

市が方向性、約10年で整備

1月9日

安全・安心な暮らし支える

安全・安心な暮らし支える

旭区・権藤区長インタビュー

1月1日

防災や子育て支援に意欲

防災や子育て支援に意欲

瀬谷区・植木区長インタビュー

1月1日

3万5千人が二十歳祝う

横浜市

3万5千人が二十歳祝う

13日、横アリで式典

1月1日

人にやさしいまち、横浜へ

人にやさしいまち、横浜へ

山中市長が新年の抱負

1月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 11月21日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook