神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2019年9月26日 エリアトップへ

「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2019」を受賞した 瀬戸 勇さん 横浜市消防局在勤 40歳

公開:2019年9月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
瀬戸 勇さん

人と変わったことに取り組む

 ○…消防啓発イベントでの大道芸や聴覚障害のある人向けに手話と字幕付きの動画作成・配信と火災予防啓発へのユニークな取り組みなどで「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2019」を受賞。「このイベント自体知らなかったので、最初『受賞おめでとう』と連絡もらった時には新手の振り込め詐欺かと驚いた」と受賞当初の話を苦笑いを浮かべ振り返る。出初式だけでなく、各区の消防署の要請を受けて啓発活動を展開しているが「進化させたい」と意欲的だ。

 ○…聴覚障害のある人と仲良くなり、手話スクールで手話を習い、健常者との間に立って手伝ったことに「誰かの役に立つ喜びを感じた」という幼少期。いろいろな方法でコミュニケーションが取れるということに気づきを得たという。その体験から聴覚障害者に向けた対応や災害時の現場で消防士同士が手話をベースにした会話の確立方法の発想などにも積極的に取り組む。

 ○…10年ほど前、ランドマークタワー前の広場で行われているパフォーマンスを見て「面白そう」と自ら道具を購入し、横浜大道芸倶楽部へ。ジャグリングを中心に教わりながら技を磨き、野毛大道芸などにも参加。「人と変わったことをやることが好きなんです。練習しているところを見に来て下さい」と笑顔で浮かべる表情から親しみやすさが滲み出る。

 ○…大学院修了後、民間企業を経て消防職員に。受験するには当時年齢制限ギリギリだったが、チャンスを自らの手で掴んだ。あれから10年あまり。多くの経験を積み上げ「広い土台を作らせてもらった。これからの10年はその土台に立ってこれからの消防をよりよくしていきたい」と穏やかな口調で話す姿に強い信念がうかがえる。

旭区・瀬谷区版の人物風土記最新6

小林 三季さん

3月に旭警察署の37代目署長に着任した

小林 三季さん

旭区在勤 59歳

4月10日

浅野 学さん

二俣川駅直結、瀬谷駅前などの医療モールの開設に尽力した、ココダイイチグループ(薬局)代表取締役社長の

浅野 学さん

戸塚区在住 57歳

4月3日

永川 尚文さん

学びの充実化を図るため、桜美林大学と協定を結んだ横浜富士見丘学園高等学校の理事長・校長を務める

永川 尚文さん

中区在住 59歳

3月27日

鈴鹿 茂さん

厚生労働大臣表彰を受けた阿久和南部地区民生委員児童委員協議会の会長を務める

鈴鹿 茂さん

瀬谷区阿久和南在住 74歳

3月20日

響本(ひびきもと) 広明さん

2月に行われたブラジリアン柔術のアジア大会を制覇した

響本(ひびきもと) 広明さん

旭区東希望が丘在住 41歳

3月13日

小林 千晃さん

アニメ「マッシュル」マッシュ・バーンデッド役など、人気作品で声優として活躍する

小林 千晃さん

横浜市出身 30歳

3月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月13日0:00更新

    0

  • 2月20日0:00更新

    0

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook