意見広告・議会報告
市政報告 市がIRカジノ構想案発表市民意見を募集中 日本共産党横浜市会議員 かわじ民夫
林文子市長は横浜市が目指すIRカジノ事業構想案「横浜IRの方向性(素案)」をまとめ、「市民意見募集(パブリックコメント)」を行っています。募集は4月6日(月)までです。
IR構想案の冊子、リーフレット(意見募集はがき)は、区役所、市役所(市民情報センター、IR推進室)で配布されています。市都市整備局のホームページからも見ることができます(詳細は「横浜 IR パブコメ」で検索)。
日本共産党市議団としても、独自に意見募集用紙を作成し、多くの市民参加を呼び掛けます。IRカジノに対して市民の意見を表明する絶好の機会です。
カジノの是非問う住民投票求める署名
横浜のIRカジノを巡っては市民の声に耳を傾けるべきとして、「カジノの是非を決める横浜市民の会」などが活動を続けています。同会は遅くても5月には「住民投票の実施」を求めるための直接請求に向け、署名活動を開始するとしています。
直接住民の意思を聞く住民投票を実現するためには手続き上、「住民投票条例制定」が必要となり、条例案に市内有権者の50分の1(=約6万人)以上の署名をつけて、市長に提出しなければなりません。
署名は開始から2カ月以内という期限付きで集めなければならず、登録された「署名サポーター(受任者)」のみが集めることができます。「家族だけなら署名を集められる」という方でも構いません。ぜひ署名サポーターとしての協力をお願いいたします。
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
|