神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2021年12月9日 エリアトップへ

(PR)

連載2 ちょっと役立つ 口腔と歯の話 テーマ「歯と健康寿命」

公開:2021年12月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
口腔と歯の話

 日本人の平均寿命は男女とも80歳を超え、超高齢社会となっています。これからの大きな課題は介護に頼らず、自分で最低限の生活ができる「健康寿命」を伸ばすことです。それには歯も密接に関わっています。

 20年ほど前、身体の状態を調べた結果、無歯顎で入れ歯を装着していなかった人は20本以上機能する歯がある人に比べ、歩行困難などの身体的障害発現のリスクが約6倍、死亡リスクが1・8倍になることが報告されました。そして、2009年には、機能する歯が10本以上ある人は10本以下の人に比べて15年後の生命予後が良いというデータまでもが示されました。

 東北大学大学院歯学研究科は、そのような先行研究をもとに2017年に全国24自治体の要介護認定を受けていない高齢者(65歳以上・約7万7千人)を3年間追跡したデータを分析し、要介護になる前の歯の本数と、寿命・健康寿命・要介護でいる期間の関連を調べました。その結果、歯が多いほど健康寿命が長く、要介護でいる期間が短いことが明らかになりました。

 1本でも多くの歯を残すために日ごろから歯科医院で歯周病や虫歯の治療、定期メンテナンスを行うのはもちろん、すでに多くの歯を失っている場合でもしっかりと噛める入れ歯などで口腔機能を回復することにより健康寿命・寿命をともに長くできます。お口の環境を整えることで元気な生活をしましょう。

ふたまたがわ歯科口腔外科

横浜市旭区二俣川2-50-14コプレ二俣川オフィス7階メディカルモール

TEL:045-360-6817

https://futamatagawa-dental.com

旭区・瀬谷区版のピックアップ(PR)最新6

「元気なうちから備えたい高齢期の住まい選びと不動産売却」

神奈川県住宅供給公社×東急リバブル(株)共催セミナー 参加費無料

「元気なうちから備えたい高齢期の住まい選びと不動産売却」

4月17日

口腔と歯の話

口腔と歯の話

テーマ「歯を白くするには」

4月17日

送迎ドライバーを募集

NPO法人せや福祉ホーム

送迎ドライバーを募集

福祉未経験者も歓迎

4月17日

ワンランク上の居心地

高座渋谷駅5分 スカイステーション シニア賃貸マンション

ワンランク上の居心地

4月25日、26日に内覧会

4月10日

引越し不要で自宅を現金化

戸建てもマンションも

引越し不要で自宅を現金化

相鉄のリースバック「住んだまま買い取り」

4月10日

オペラ歌ってみませんか?

初心者歓迎

オペラ歌ってみませんか?

あじさいプラザ等で講座 5月から

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

アプリ開発エンジニア/未経験可

MASTER key株式会社

横浜市 旭区

月給35万円~70万円

正社員

プログラミング業務/未経験可/20代活躍中

tech MASTER株式会社

横浜市 旭区

月給35万円~70万円

正社員

「インセンティブあり」訪問看護ステーションでの相談員/未経験OK

株式会社ファーストナース

横浜市 旭区

月給26万円

正社員

介護職・ヘルパー

社会福祉法人横浜白光会 美立の杜

横浜市 旭区

月給20万3,600円

正社員

看護師

医療法人想愛会 サンクリニック

横浜市 旭区

月給24万円~31万5,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook